【長崎】管工事施工管理
三信設備有限会社

- 正社員
- 想定年収
- 300万円~700万円
- 勤務地
- 長崎県
生活に欠かせないもの/社会生活の基盤を支える仕事に携わることができます
【職務概要】
施工及び技術上の管理を行っていただきます。
【職務詳細】
官公庁、建設会社などの管工事施工管理や、配管工事を担当していただきます。
▽給排水衛生設備工事
いわゆる水廻りです。毎日必ず使用する設備です。
▽空調換気設備工事
空気の温・湿度や流れを調整する設備です。快適な環境を作ります。
▽浄化槽設備工事
暮らしの中の汚れた水をきれいにする設備です。
▽消火設備工事
建物火災の消火、延焼防止に用いられる設備です。
▽厨房設備工事
調理を目的として火を使用する設備と、それに附属する設備です。
▽維持管理業務(浄化槽・空調換気)
機能を正常に維持するために定期的に保守点検し、必要に応じて補修します。
会社の特徴
【三信という社名の由来】
”信”実であり続ける:真面目で偽りがなく、誠実である様に
”信”用を得る:確かなものと信じて受け入れてもらえる様に
”信”頼される:安心して任せてもらえる様に
【事業継続力強化計画の認定を受けています】
経済産業省より事業継続力強化計画の認定を受けました。これは、企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度です。同社では、今回の認定を機にますますの防災と減災の取り組みに力を入れていきます。
募集要項
職種
【長崎】管工事施工管理
応募資格
【必須】
・普通自動車第一種免許
・管工事施工管理経験(3年以上)
下記いずれかの資格
・1級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
【尚可】
・監理技術者資格
・官公庁の施工管理経験
☆やりがい☆
(1)作り上げていくことへの達成感
(2)施主から感謝の言葉をもらうこと
求める人物像
・リーダーシップがとれる方
・協調性を持って業務ができる方
勤務地
長崎県島原市大下町丙1191番地20
勤務時間
8時00分~17時00分
想定給与
300万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(上限12,000円)、業務災害保険加入、社員医療保険加入、退職金制度(勤続2年以上)、資格・免許取得支援制度、作業服年2回支給、慶弔見舞金
休日/休暇
【年間休日:85日】
日曜日、祝日、お盆休暇、年末年始休暇(7日)、指定休暇、夏期休暇(3日)、有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
三信設備有限会社
事業内容
■給排水衛生設備工事■空調換気設備工事■浄化槽設備工事■消火設備工事■厨房設備工事■維持管理業務(浄化槽・空調換気)■貯水槽清掃業務
本社所在地
長崎県島原市大下町丙1191番地20
設立年
1980年8月
従業員数
10名
資本金
2,000万円
平均年齢
41歳