意匠設計※経験者
株式会社九段建築研究所

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 380万円~550万円
- 勤務地
- 東京都
年間休日126日◎経験者大歓迎◎官公庁案件多数で安定◎
【職務概要】
同社設計部門にて一級建築士を目指していただきながら図面作成や計算をお任せいたします。
入社後はOJTを通し実務の経験を積んでいただきます。将来的に一級建築士の資格を取得していただきます。
【職務詳細】
官公庁や商業施設・マンション・共同住宅等を中心とした新築・改修案件を多数取り扱う同社にて、案件担当をお任せいたします。
RC造・S造をメインに、幅広い案件に関わることができます。
【魅力】
・UR都市機構や商業施設案件が増えており、コロナ禍でも安定した売上高を維持しています
・管理・工事監督業務は別発注のため、設計に専念できます
・工数を加味して受注数を調整しているので納期に追われることも少ないです。
・色々な案件に関わることができるので、設計職としてスキルアップが可能です。
会社の特徴
創立以来、創業者の出身企業である日本住宅公団(現・UR都市機構)と共に歩んで、この実績とノウハウを蓄積してきたため、安定的な受注につながっています。※最近ではUR都市機構だけでなく、幅広い企業から案件を手掛けております。
また、開発計画では、行政の上部概念を取り入れながら地域の社会構造や課題を踏まえてグランドデザインを描き、様々な組織のプロポーザルに参加しています。
実績ならびに長年のノウハウの蓄積から、取引企業様と強固な結びつきを築いております。
【案件の割合】民間案件と官公庁案件は半分程度の割合です。 1案件について意匠2名と構造1名の担当がつくことがベース。働く環境を整えるために、案件量を調整しています
募集要項
職種
意匠設計※経験者
応募資格
【必須】
RC造、S造基本設計の経験
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
東京都千代田区三番町3−8
勤務時間
9:00~18:00
想定給与
380万円~550万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(会社規定に基づき支給)、資格手当(2級建築士1万円/月、1級建築士5万円/月)、役職手当、慶弔見舞金
休日/休暇
年間休日126日、完全週休2日制(土日祝)※万が一休日出勤が発生した場合は、平日に振替休日を取得するよう推奨しています。夏季休暇7日、年末年始休暇5日、有給休暇、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社九段建築研究所
事業内容
住宅設計
本社所在地
〒102-0075 東京都千代田区三番町3番地8
設立年
1968年4月3日
従業員数
19名
資本金
24,000,000円
この企業のその他の求人

構造設計※有資格者
年間休日126日◎経験者大歓迎◎官公庁案件多数で安定◎
想定給与 500万円~800万円

意匠設計※有資格者
年間休日126日◎経験者大歓迎◎官公庁案件多数で安定◎
想定給与 500万円~800万円

構造設計※経験者
年間休日126日◎経験者大歓迎◎官公庁案件多数で安定◎
想定給与 380万円~550万円

構造設計(新築・改修/住宅・マンション等)※ポテンシャル
年間休日126日◎スキルアップ可能◎官公庁案件多数で安定◎
想定給与 380万円~550万円

意匠設計(新築・改修/住宅・マンション等)※ポテンシャル
年間休日126日◎スキルアップ可能◎官公庁案件多数で安定◎
想定給与 380万円~500万円