【東京:リモート】税務スタッフ ※2科目以上の合格者
税理士法人尾澤会計事務所

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 378万円~800万円
- 勤務地
- 東京都
福利厚生充実!/時短勤務も相談可/手厚い資格支援
【職務概要】
創業70年以上を迎える同社にて税務スタッフとして担当します。
【職務詳細】
・月次/四半期/半期/年次決算支援(監査法人のタックスレビュー対応、税効果会計等含む)
・税務申告書作成(外形標準課税、連結納税等を含む)
・税務相談、資産税コンサル(年2~3件程度)
・組織再編コンサルティング
・株価算定/企業評価
・企業オーナーの相続相談、事業承継コンサルティング
・国際税務(外国税額控除、タックスヘイブン税制等)、SPC会計・税務業務
・設立/解散清算業務
入社後は、OJTとOffーJTによる教育システム、試験バックアップ制度もあります!
【入社後の働き方】
3~8名で各クライアントを担当するチーム制で、互いにサポートしながら業務を推進していただきます。
会社の特徴
尾澤会計事務所は、創業当時から日本経済を代表する企業様とその子会社様、優良な中堅・中小企業、個人事業主をクライアントとし、これらクライアントとの信頼関係に基づいた顧問契約を通じて、長期的視点に立った経営基盤の構築をしてきました。
創業者の尾澤修治は、大手都市銀行の銀行員から公認会計士となり、戦後日本の会計税務の黎明期において、その制度の確立を通して、日本の経済発展に尽力した人物であります。その事業を承継したスタッフも、税理士である前に、一人の経済人として日本の経済発展と、そのための企業の成長に、「私たちは何ができるか」ということを念頭に創業より70年、「品格と変革」のマインドを今日まで大切に受け継がれてきました。
時世をとらえ、最新のITテクノロジーを活用した新規事業にも取り組んでいます。
また、リモートワークの活用などによる多様な働き方への柔軟な姿勢を持つ事務所です。
募集要項
職種
【東京:リモート】税務スタッフ ※2科目以上の合格者
応募資格
【下記いずれか必須】
・2科目以上合格+会計事務所など近しい業界のご経験者
・2科目合格+法人税の勉強経験・受験経験のある方(法人税合格していなくても可)
求める人物像
・円滑なコミュニケーション能力をお持ちの方
勤務地
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル7F
勤務時間
1年単位の変形労働時間制(年間総所定労働時間1920時間)
想定給与
378万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(上限10万円)、退職金制度(勤続3年以上が対象)、確定拠出金制度、慶弔見舞金、表彰制度、税理士登録費用、東京税理士会会費、芝支部会費の事務所負担、直前1週間は全休取得可)、インフルエンザの予防注射費用 等
休日/休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日、年間休日日数130日、夏季休暇(5日)、年末年始、忌引休暇、結婚休暇(本人・子)、妻出産時の休暇、生理休暇、母性健康管理のための休暇、子の看病休暇、介護休暇、裁判員休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
税理士法人尾澤会計事務所
事業内容
税務業務・会計業務・法務支援業務・コンサルティング業務・OE(Operational Excellence)業務・公益法人業務
本社所在地
〒105-0003
東京都港区西新橋二丁目6番2号 ザイマックス西新橋ビル 7F
設立年
1952年10月
従業員数
48名(男性29名・女性19名) うち 税理士13名
平均年齢
38.3歳