【岡山】施工管理(ポテンシャル)
株式会社佐藤管材工業

- 正社員
- 未経験可
- 想定年収
- 317万円~400万円
- 勤務地
- 岡山県
転勤なし/公共事業に携われます!
【職務概要】
同社にて施工管理業務をお任せいたします。
【職務詳細】
・上下水道管敷設,排水機場,配水池など工事現場の施工管理および監督業務
【1日の仕事のながれ】
【1】現場到着・朝礼→【2】業者さんとの当日の打ち合わせ→【3】施工の管理、写真撮影、写真管など等施工管理業務→【4】昼食→【5】施工管理業務→【6】帰社・書類業務・翌日の準備→【7】退社
※施工管理業務ですので建物に直接手を加えたりはいたしません。
【同社の特徴】
これまで培ってきた技術を結集し、老朽化した水道管の更新や、気候変動による集中豪雨に対応できるポンプ設備などへの新たなニーズの高まりに対応しています。
【職場の雰囲気】
先輩たちはみんな気さくで大らかな性格です。
雑談が多い職場なので、休憩中には笑いが絶えません。新しく入社頂いた方は、社員みんなで成長をサポートしていく体制となっています。
現在60名の従業員が勤務しており、販売部門・工事部門で構成されています。
未経験・第二新卒歓迎・20代~30代が活躍中!
会社の特徴
水は暮らしに欠くことできない大切な資源です。限りある資源の一つであり、人間だけでなく、すべての生物のルーツでもあります。人と水とのより良い関係を作っていくということは、とりもなおさず自然と人の調和のとれた地球環境を創造していくということです。同社が、上下水道をはじめとするあらゆるライフラインをグローバルにサポートすることの意義もそこにあるのです。 そして、新しい世紀を迎え、便利さや快適性だけに流されない真の豊かさを皆様の暮らしに提案していきます。
水との関わりを通して学んだ自然に対する優しい眼差しや暮らしに生かされるさまざまな環境への配慮。これは、佐藤管材工業が「管」のスペシャリストを自負する大切なバックボーン。どんなに人にとって便利なものでも、またどんなにすぐれた商品でも、結果として自然を破壊したり、環境のバランスを壊すものであったなら“ノー”と言い続ける勇気を持っています。
募集要項
職種
【岡山】施工管理(ポテンシャル)
応募資格
【必須】
・普通自動車第一種運転免許
・工業系の学校を卒業された方
【尚可】
施工管理の実務経験
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
岡山県岡山市北区大内田830-2
勤務時間
8:30~17:30
想定給与
317万円~400万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
退職金制度、通勤手当、資格取得支援制度、再雇用制度
休日/休暇
年間休日108日、日曜、祝日、夏季4日、年末年始7日
その他(会社カレンダーにより隔週土曜出勤)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社佐藤管材工業
事業内容
上下水道,畑地灌漑,ビル設備,工業・化学プラント用設備,給排水,冷暖房,ガス,土木,家庭用水周り設備等,各配管設備及び関連資材の販売
水道,畑地灌漑,給排水,冷暖房,ガス,土木,機械器具設置等,各工事の設備及び施工
本社所在地
〒701-0165
岡山県岡山市北区大内田830-2
設立年
1951年5月7日