【岡山】電気施工管理
旭テクノプラント株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 300万円~600万円
- 勤務地
- 岡山県
働きやすさ◎ホワイト企業大賞、特別賞(健幸志向経営賞)受賞しています!
【職務概要】
同社の電気施工管理業務を担当していただきます。
【職務詳細】
・水処理設備、発電・受変電設備の設計・施工
・施工時の監督業務
※発電所にはメガソーラー等の自然エネルギーも含む
同ポジションでは浄水場や下水処理場の電気設備工事や、太陽光発電設備の建設工事など、人々の生活や産業に欠かすことのできない「社会・環境インフラ」を支える仕事をしています。
現場では、多くの社員の協力を得ながら、また、実際に工事を担当する協力会社とコミュニケーションを取りながら、共に太陽光発電所などを作り上げていきます。
◆教育体制
同社では、若い社員に技術を伝える先輩社員と、技術を教えてもらう若手社員、どちらが欠けても事業の継続的な発展はないと考えています。
そこで、社内共育(同社では、先輩社員も若手社員も共に育つという意味で共育としています)を、毎年4月〜7月(建設業における閑散期と呼ばれる時期)に開講し、先輩社員がこれまでの経験や実績で蓄積してきたノウハウの技術承継を行っています!
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
事業の成長の根幹となっているのは、なんといっても人財です。
その共育に関して一番大切にしているのが、ありたい企業の姿を表した経営理念です。そして、全社員が経営理念から社内就業規則、
身だしなみのルール、社員・家族の誕生日等までが記載された「Powerbook」を作成し、これを日々持ち歩き、様々に活用しています。
また、経営会議は全社員が参加し、経営に関わる情報を全社員で共有するとともに、誰もが経営に対して提案できます。
全社員参加型経営の実現と、相互コミュニケーションや学び合う風土・仕組みづくりをしています。
その他にも、誰もが自分のアイディアを上司の承認なしに提案できる『創意工夫提案制度』や、社員が社員を称賛する『ありがとうカード』
という仕組みによって、社員がモチベーション高く働ける環境を整備しています。続けたい理由が社内環境にあることが誇りです。
募集要項
職種
【岡山】電気施工管理
応募資格
【必須】
・普通自動車運転免許
・電気工事の設計・施工管理業務の経験(目安3年程度)
※下記いずれかの資格をお持ちの方
・電気工事士
・電気工事施工管理技士
・電気主任技術者
求める人物像
・セルフスターターな方。
勤務地
岡山県倉敷市新田2403-1
勤務時間
8時00分〜17時00分
想定給与
300万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
各種社会保険完備、社内同好会・クラブ活動、社員旅行、財形傷害貯蓄制度、損害保険団体割引制度など
休日/休暇
年間休日108日(日曜・祝日)、お盆休み、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇など
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
旭テクノプラント株式会社
事業内容
建設業(電気工事業)
本社所在地
〒710-0038
岡山県倉敷市新田2403-1
設立年
1978年3月7日
従業員数
102名
資本金
3,000万円