【宮城】建設機械・設備機械の整備
三洋テクニックス株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 270万円~420万円
- 勤務地
- 宮城県
残業20時間/スキルアップを目指せる会社
【職務概要】
メンテナンス作業員として、建設機械など重機類の整備を行います。
【同社で働くことの魅力】
(1)メカニックスペシャリストを目指せる
日本に数台しかないような珍しい機械を扱うことができるため、
自身のスキルアップにも繋げることができます。
(2)様々な資格を会社負担で取得できる
月1回の勉強会やメーカー主催の講習会・資格取得のための費用は
全額会社負担など、より高い技術や知見を身につけられるよう、
社員を全力でサポートします。
(3)仙台市街地勤務で土日祝休暇
中心部からもアクセスが良く、
家族のイベント等での有給取得を推進するなど、
社員が働きやすい環境の整備を行っています。
【安定した経営】
国交省などの公的機関が主要顧客であり、
車や重機の年次点検を請け負っています。
丁寧な整備を心がけ、顧客満足度を維持向上させることで、
安定した経営を実現しています。
会社の特徴
(1)高い技術により、国内外25社以上の機械メーカーや輸入機械商社様と指定サービス工場契約を締結し、仙台・東北地区のアフターメンテナンスサービスを担っております。
(2)自社独自開発機械を含む、各種コンクリートダム打設機械を有しており、全国のダム現場にて利用されています。
(3)作業装置のメンテナンス・車両の車検整備を通じ、地域環境およびインフラの保全を支援しています。特に冬場の雪氷対策については、除融雪機械整備を通じて貢献しています。また、各種災害対策車の整備にて、地域の災害対応に備えています。
(4)広範囲な整備技術を基に建設機械や道路舗装機械全般に加え、スキー場ゲレンデ圧雪車やレッカー車などの特殊機械整備も対応しています。
募集要項
職種
【宮城】建設機械・設備機械の整備
応募資格
【必須】以下のいずれも必須
・普通自動車運転免許(AT不可)
・機械整備メンテナンス経験者
【尚可】
建設機械整備技能士2級
求める人物像
■臨機応変に対応できる方
■主体的に行動ができる方
勤務地
宮城県仙台市宮城野区苦竹3-1-40
勤務時間
標準勤務時間:8:30〜17:00※1年単位の変形労働時間制
想定給与
270万円~420万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当:実費支給(上限20,000円/月)、家族手当:配偶者6000円 子ひとりにつき3000円、社会保険:各種社会保険完備、退職金制度:勤続1年以上/65歳まで勤務延長・再雇用あり、■資格手当(整備職):自動車整備1級の場合10000円、財形、退職金共済、社員旅行補助
休日/休暇
【年間休日日数92日】週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年後の付与日数)、第2・第4土曜(原則)、日曜、祝日、、盆休暇、年末年始休暇※同社カレンダーによる
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
三洋テクニックス株式会社
事業内容
(1)道路・河川の維持機械のメンテナンス(2)建設機械・特殊機械の整備(3)ダム用機械の整備・リース(4)駐輪場・物流搬送機のメンテナンス(5)機械販売およびアフターサービス(車検・各種法定検査
本社所在地
宮城県仙台市宮城野区苦竹3丁目1-40
設立年
1984年2月
従業員数
19名
資本金
2,100万円