【栃木】土木施工管理
中村土建株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 350万円~450万円
- 勤務地
- 栃木県
創業70年以上の優良地場ゼネコン/働き方への取組み多数!
【職務概要】
同社にて、下記業務をお任せいたします。
【職務詳細】
・土木工事の施工管理全般(安全・品質・工程・原価)
・施工計画の立案、協力業者との交渉や作業指導
・新技術活用(ICT・BIM・省力化施工・無人化施工等)
官公庁を中心に、治山・砂防・河川・道路・橋脚等の施工を行っております。技術を駆使し、高い品質と安全施工の技術は県内でもトップクラスです。
【将来性】
システム建築分野で全国実績トップクラスいうことからも、顧客に信頼され、評価されています。また、OJTや外部研修が充実しているので、社員一人ひとりのスキルアップも可能です。
【配属先】
工事本部 土木部 計21名(男性:20名、女性:1名)
社員の1/3が10・20代の若手社員であり、日々活躍しています。女性活躍推進企業としても積極的に活動しており対外からも高い評価を得ています。経営陣の平均年齢も若く、迅速な意思決定、時代の流れに柔軟な対応が出来る会社です。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は創業以来70年以上にわたり建設業を通して地域社会の発展に貢献し、顧客には高品質の商品提供をしています。元請率90%超です。リゾート施設会員取得や、人材育成制度を充実させる等の取り組みをしています。
社章のひょうたんマークは、同社設立に際して母体である『中村組』の『中村』の商標と共に引き継いだものです。中村土建の創業者である、渡邉長八郎が青年時代に勤務していた中村組の 代表者が、豊臣秀吉と同郷「中村郷」の出身であり、豊臣秀吉が馬印としていた『千成瓢箪』を永く中村組の商標として用いてきました。
親の瓢箪のもとに幾重にも連なっている子の瓢箪が、豊かな繁栄と広がり行く未来を象徴し限りない発展の願いが込められています。
募集要項
職種
【栃木】土木施工管理
応募資格
【必須】
・土木工事の施工管理経験(弱経験可能)
【尚可】
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
栃木県宇都宮市大曽4-10-19
勤務時間
8:00~17:00
想定給与
350万円~450万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
家族手当、通勤手当、資格手当、時間外勤務手当、特殊勤務手当
※資格手当:1 級建築士/28,000円、2 級建築士/8,000円
休日/休暇
年間休日120日(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(結婚・出産時など)、長期休暇取得可能(5日以上)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
中村土建株式会社
事業内容
■総合建設業■建築一式工事、土木一式工事、解体工事の計画・設計・施工
本社所在地
〒320-0014 栃木県宇都宮市大曽4丁目10番19号
設立年
1948年4月5日
従業員数
78名
資本金
4,800万円
売上高
93億8,100万円
平均年齢
39.5歳
この企業のその他の求人

【栃木】建築施工管理(中堅)
働き方への取組み多数!平均勤続17年超/年休120日/元請率90%の地元優良企業
想定給与 400万円~600万円

【栃木】建築施工管理技士(若手)
創業70年以上の優良地場ゼネコン/働き方への取組み多数!
想定給与 350万円~450万円

【栃木】施工図担当
創業70年以上の優良地場ゼネコン/働き方への取組み多数!
想定給与 400万円~800万円

【栃木】財務
創業75周年。地域に愛される安定企業!高定着率で平均勤続年数17.5年!
想定給与 500万円~700万円

【栃木】建築施工管理(中堅)
働き方への取組み多数!平均勤続17年超/年休120日/元請率90%の地元優良企業
想定給与 600万円~800万円

【栃木】土木施工管理(中堅)
創業70年以上の優良地場ゼネコン/働き方への取組み多数!
想定給与 400万円~800万円