【静岡】製品開発(加工紙に関する製品開発)
大昭和紙工産業株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 勤務地
- 静岡県
紙袋生産量トップクラス/創業80年超/紙製品のリーディングカンパニー
【職務概要】
紙袋生産量国内トップクラスを誇る同社において、以下業務をお任せします。
【職務詳細】
■紙袋や加工紙(食品業界で使用される剥離紙等、身近なものに使用されます)を中心とした製品開発
■試験業務(耐久性や品質検査など)
※適性や希望に合わせて、以下業務もお任せします。
・セルロースナノファイバー(植物由来の最新素材で鉄鋼の5倍の強度、5分の1の軽さを実現)を用いた製品開発
■知財業務
※営業担当への同席や、同社工場への出張が発生します。
【製品開発事例】
■レナート
古紙100%で紙袋の製造を可能にした同社オリジナルの原紙です。100%古紙のみで紙袋を製造することは、新たな木材を利用することなく紙袋を製造できる点で木を紙にする環境負担を削減し、FSCリサイクル認証を取得可能です。
■脱皮袋
表面にポリフィルムを加工した紙袋ですが、簡単にポリフィルムをはがせるため、資源(紙)とプラごみを分けて捨てられます。
会社の特徴
同社は紙という素材に感謝をし、長年培った紙加工技術により、安心・安全・高品質な製品・サービスを提供することによって
お客様、地域社会に対して喜びと笑顔を提供しています。
また「紙加工」で培った技術や経験を異素材へ展開し、「総合素材加工企業」へと発展させていきます。
創業から約80年以上、紙加工会社として紙袋、ティッシュ、絵本、包装紙、紙コップ用のラミネート原紙、
肉まんの台紙など幅広いラインナップを展開し事業を拡大してきました。
製袋機/印刷機の保有台数では国内でもトップクラスの規模を誇り、全国9カ所の営業所と8カ所の工場、
海外3拠点のネットワークを生かして迅速に対応しています。
募集要項
職種
【静岡】製品開発(加工紙に関する製品開発)
応募資格
【必須】
・製品開発に関する経験をお持ちの方
・特許に関する知見をお持ちの方
・品質管理や品質保証の経験をお持ちの方
・品質検査の経験をお持ちの方
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
静岡県富士市依田橋61-1
勤務時間
8:30~17:15
想定給与
400万円~550万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
■通勤手当:自動車通勤の場合21,000円上限とし規定内で支給■家族手当■住宅手当:■寮社宅:借上社宅制度有り■社会保険:各種社会保険完備■退職金制度
休日/休暇
■週休2日制(休日は土日祝日)■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)■年間休日日数120日
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
大昭和紙工産業株式会社
事業内容
■紙袋および紙加工品の製造ならびに売買■製紙原料、洋紙、板紙および家庭紙の売買■印刷物の製版、印刷および製本ならびに売買■紙器、段ボール函および包装用品の製造ならびに売買■石油化学製品の売買■食料品の売買■製袋機の賃貸■山林の造植林事業
本社所在地
〒417-8570 静岡県富士市依田橋61-1
設立年
1940年11月
従業員数
610名
資本金
1億円
売上高
42,335百万円
平均年齢
39.8歳
この企業のその他の求人

【静岡】社内SE/将来の幹部候補
紙袋生産量トップクラス/創業80年超/紙製品のリーディングカンパニー
想定給与 350万円~480万円

【静岡】品質保証(富士市)
紙袋生産量トップクラス/創業80年超/紙製品のリーディングカンパニー
想定給与 400万円~550万円

【静岡】社内SE
紙袋生産量トップクラス/創業80年超/紙製品のリーディングカンパニー
想定給与 350万円~480万円

【静岡】生産技術職
紙袋生産量トップクラス/創業80年超/紙製品のリーディングカンパニー
想定給与 400万円~550万円

【滋賀】品質保証
紙袋生産量トップクラス/紙製品のリーディングカンパニー!
想定給与 400万円~600万円

【滋賀】品質保証※ポテンシャル
紙袋生産量トップクラス/紙製品のリーディングカンパニー!
想定給与 300万円~450万円