保育士
社会福祉法人東京都福祉事業協会

- 正社員
- 想定年収
- 380万円~440万円
- 勤務地
- 東京都
【賞与4ヶ月分!】残業少なめ◎子育て中のスタッフが多く勤務している保育園です★
【職務概要】
定員190名の保育園にて、保育士業務全般をお任せいたします!
【職務詳細】
大正14年7月に開設した歴史のある保育園です。地域の保育を永く支えてきました。子ども一人ひとりの最善の利益を大切にした保育を実践し、保護者の皆さまが安心して子どもを預けられる保育園を目指しています。3~5歳の異年齢保育を行い、子どもたちが心身ともに健康ですこやかに成長できるように毎日支えています。
★安心して働ける職場です★
●子育てをしながら働くスタッフが多く、残業が少ない環境を整えています。
●賞与は年2回4ヶ月分を支給!昇給制度もあるのでやりがいを感じながら働くことができます。
●社会保険はもちろん退職金や育児・介護休暇制度なども設けております
子どもが大好きで、明るく前向きに勤務してくださる方は大歓迎です!ご応募お待ちしています。
会社の特徴
同社は大正6年にその前身となる東京都事業協会として発足しました。当時は第一次世界大戦や関東大風水害発生により、生活困窮者救済のための東京都の外郭団体として協会を設立し、経済的保護、婦人児童保護などの事業活動と、社会事業団体の活動が行えるよう連絡調整機関として事業を開始しました。その後、時代の変遷に応じて、日用品の廉価供給事業、公益質屋、小住宅供給事業等を展開し、大正8年に財団法人組織となりました。
関東大震災が発生した当時は救済活動と同時に保育事業を開始。このように地域に密着した社会事業を行ってまいりましたが、第2次世界大戦を経て戦後を迎え、社会福祉事業もその範囲や事業内容が社会に適合するように制度が進められ、同社も昭和27年に現在の社会福祉法人となり、事業の方向も時代の変遷に応えていくように発展充実してきました。現在は、東京都内に7つの保育所、3つの母子生活支援施設、2つの特別介護老人ホーム、3つのデイサービスセンター等のほか、学童クラブを経営しています。同社は今後も21世紀の福祉のあり方をしっかりと認識し、地域社会に根ざした福祉サービスを進めてまいります。
募集要項
職種
保育士
応募資格
【必須】
●保育士資格をお持ちの方
●保育園での就業経験が3年以上ある方
求める人物像
●優しく思いやりがあり、利用者一人ひとりの人格を尊重できる方
●社会人としての自覚を持ち、自己研鑽に励むことができる方
勤務地
東京都荒川区町屋6-28-11
勤務時間
8:30~17:15、7:00~15:45、9:30~18:15、10:30~19:15(シフト制)
想定給与
380万円~440万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
●社会保険完備 ●交通費支給 ●退職金あり ●住宅手当あり(15,000円) ●扶養手当(4,000円) 等
休日/休暇
【年間休日120日!】●有給休暇(入社から半年後10日付与) ●介護休暇 ●夏季休暇(3日間) ●年末年始休暇(12/28~1/3 ※年末保育あり) ●土曜出勤月1回程度あり(平日に振替休日あり)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
社会福祉法人東京都福祉事業協会
事業内容
保育園6ヶ所、学童1ヶ所、母子支援施設3ヶ所、高齢者支援施設(特養デイ)5ヶ所の運営
本社所在地
東京都北区王子2-19-21
設立年
1919年8月30日
資本金
法人のためなし