【鹿児島】営業
株式会社プランテムタナカ

- 正社員
- 想定年収
- 350万円~450万円
- 勤務地
- 鹿児島県
福利厚生◎経験を活かして働きませんか?
【職務概要】
施工管理職として知識をつけた後、同社の営業職をお任せします。
【職務詳細】
上・下水道設備、その他の機械設備、及び同社取扱品の受注営業(積算業務含む)を担当します。営業エリアは鹿児島県内一円。社用車を使って営業します。現場の経験も必要になりますので、以下内容も入社後行います。
[下記内容の一部を担当]
・機械設備に伴う施工管理業務(工程・出来高・写真等)
※公共工事の場合、定期的な書類提出、変更事項の折衝も含む。
・排水機場や処理場等の設備機器メンテナンス
※施設の場所や設備機器の取扱いを覚え、緊急時に備えます。
■入社後:
約1年ほどは社員の方からのアドバイスを元に施工管理業務を担当し知識の習得をしていただきます。その後営業として従事します。
取引先は既存顧客(7割が官公庁、3割が民間企業)で固定されており、現在の社員3名の担当から引き継いて担当します。
会社の特徴
現代の暮らしは豊かさを求めて、様々な変化や進歩を遂げています。
しかし一方で環境問題が深刻化する昨今、同社は人々の生活に欠かせない水と関わってきました。水は光や空気同様、全ての生命の源として活力と繁栄をもたらすかけがえのないものです。豊かさを求めると共に、自然と一体になった環境が求められています。
そんな自然の一部であり大切な資源である水に携わりながら、同社も創業から半世紀が経ち、社員も時代の変遷と共に信頼と歴史の積み上げられた実績の中で、第三世代を軸に成長しています。
世の中の経済状態は大変厳しい時代ではありますが、確かな技術と品質で自然と共に地域・社会に貢献する企業を目指して、変化していく時代を受け止めながら、夢を求め果敢なスピリットと時代を見つめる先進性の様々なニーズに応えられる製品を届けていきます。
募集要項
職種
【鹿児島】営業
応募資格
【必須】
・第一種普通自動車運転免許
以下いずれかの経験
・積算の経験
・機械設備などの見積もり経験
【尚可】
・公共案件(一般競争・指名)時の積算経験
■社内の評価制度:
単なる年功序列ではなく、日々の業務の中で、信頼度・実行力・資格取得に向けた努力している姿勢などを事業部長が判断し評価します。
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
鹿児島県鹿児島市七ツ島1-1-26
勤務時間
10月~3月:8時00分~17時30分
4月~9月:8時00分~16時30分
想定給与
350万円~450万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(上限50000円/月)、家族手当(配偶者5000円、子2000円)、住居手当(10000円、既婚者は20000円)、退職金制度(勤続4年以上、再雇用制度あり)(定年60歳)、マイカー通勤可(敷地内無料駐車場有り)
休日/休暇
年間休日90日、週休2日制(日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(10~20日)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社プランテムタナカ
事業内容
水処理機械、撹拌機、各種タンク製作・施工、ポンプ・プラント・水管橋・クレーン・ゲート設計・施工、ポンプオーバーホール、各種機械保守点検、配管加工品製作、機械部品加工等
本社所在地
鹿児島県鹿児島市七ツ島1丁目1-26
設立年
1948年7月
従業員数
32名
資本金
3000万円