【埼玉】設備施工管理
タマダ株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 500万円~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
社会インフラを支える/資格取得でキャリアアップを応援
【職務概要】
ガソリンスタンドなどの給油設備である地下タンクについて、施工中の工程管理、品質・安全管理をお任せします!
【職務詳細】
・工程管理:納期に間に合うように工事全体の進捗を管理
・品質管理:基準を満たした品質で作業が行われているかの管理
・安全管理:現場で作業される方の安全を守るための管理
・その他:消防などへの各種書類の準備など
■魅力
・人々の生活に欠かせないインフラの整備にたずさわるので、大きな責任感とやりがいを感じます。
・近年大きな地震や大雨による災害が多発していますが、そういった非常時に必要となる施設にも積極的に事業展開しており、誰かの命を守ることに直結した仕事に従事します!
会社の特徴
同社は1950年4月に創業し、石川県に本社を構え地下タンク分野において国内トップクラスのシェアを誇るメーカーです。
ガソリンスタンドの地下タンクをはじめ、工場や石油基地向けにタンクやプラント等を開発~施工・据付までトータルして行っていることが強みで、
直近は防火水槽や老朽タンクのFRPライニングなど新たな事業に挑戦しています。事業領域はガソリンスタンドからラインインフラ全般へと広がっています。
また国内のみならず急速に発展するベトナムのエネルギー事業の一翼を担うべく、
ベトナム工場を建てる等、高い技術力をアジアの場へも拡げています。
募集要項
職種
【埼玉】設備施工管理
応募資格
【必須】
・施工管理の実業務経験をお持ちの方
【尚可】
・1級または2級の建築
・土木、管などの施工管理技士資格
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
埼玉県さいたま市南区 白幡5丁目17番25号
勤務時間
8:30~17:30
想定給与
500万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、退職金制度、資格手当(建築士2級/15,000円・施工管理技士2級/10,000円 )、職場積立NISA、財形貯蓄、慶弔見舞金、産休育休制度、介護休暇制度
休日/休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~(1時間単位で取得可)、年間休日117日、GW、年末年始休暇、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
タマダ株式会社
事業内容
サービスステーション(給油所)の設計・施工 / 貯油タンク設計・製造 / 各種プラント工事の設計・施工
本社所在地
〒920-0332 石川県金沢市無量寺町ハ61-1
設立年
1957年7月
従業員数
270名(令和6年4月)
資本金
5,250万円
売上高
94.6億円(令和3年度)