【リモート】テクニカルコンサルタント
株式会社リモハブ

- 正社員
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 大阪府
年間休日127日/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
【職務概要】
同社が開発する医療機器プログラム『オンライン管理型心臓リハビリシステム』において、マーケティング・カスタマーサポート・営業の支援を担うカスタマーサポートチームの支援を担っていただきます。
【職務詳細】
[上市前の仕事内容]
上市に向けたテクニカルチームの体制整備
・サービス適合仕様書や営業資料等のドキュメント作成
・カスタマーサポート業務の構築 等
[上市後の仕事内容]
・販売会社の営業同行(通信インフラ、セキュリティ等のテクニカル観点での支援)
・顧客となる医療機関の情報システム担当者との折衝(提案作成、宿題回答、等)
・販売会社による機器の設置/回収業務の支援
・顧客や販売会社からの問合せ対応(通信インフラ、セキュリティ等のテクニカル観点での問合せ対応)
会社の特徴
現CEOの谷口達典は、ジャパン・バイオデザインプログラムの第一期フェローシップに循環器内科医師として参加し、修了後に、ジャパン・バイオデザインプログラムの企業として、同社を設立しました。
ビジョン:ヒトが生涯健康かつ自立して暮らせる世界を創る、ミッション:在宅疾病管理プラットフォームを創る
をモットーに事業展開をしています。
リモハブシステムは、患者の状態をモニタリングする「アプリ」を搭載したタブレット、心電波形等を取得する「ウェアラブル心電計」、IoT化させた「スマートエルゴメーター(エクササイズバイク)」で構成しており、現在遠隔リハビリテーション領域における治験を実施中です。
募集要項
職種
【リモート】テクニカルコンサルタント
応募資格
【必須】
・IT製品に携わったご経験
※医療業界の経験は不問です。
・通信インフラ、ITに関する一般的知識
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【尚可】
・医療機関の情報システム部門との折衝経験
・医療機器メーカーや医薬品メーカー(または、それらの卸企業)で営業、マーケティング支援業務に関わったご経験
・医療機関で使用されるIT製品におけるセキュリティに関する業務に関わったご経験
・SaMDへ関わったご経験
・スタートアップでの業務経験
求める人物像
・セルフスターター(主体的)な方
勤務地
大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番24号 GATE TERRACE SHIN OSAKA 303
勤務時間
9時00分~18時00分
想定給与
500万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
交通費(全額支給)、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日/休暇
【年間休日127日】完全週休二日制(土・日)、祝日、有給休暇10日、夏季休暇、創業記念日、年末年始休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社リモハブ
事業内容
革新的遠隔心臓リハビリテーション用機器の企画、開発、製造、販売およびリース業
本社所在地
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番24号
GATE TERRACE SHIN OSAKA 303
設立年
2017年3月
従業員数
20名
資本金
100百万円
平均年齢
36歳
この企業のその他の求人

【リモート】システムエンジニア(テックリード)
年間休日120日以上!/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~1000万円

【リモート】バックエンドエンジニア(AWS)
年間休日120日以上!/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~800万円

【リモート】フロントエンドエンジニア
年間休日120日以上!/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~700万円

【リモート】フルスタックエンジニア
年間休日120日以上!/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~800万円

【大阪】営業
年間休日126日/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~800万円