【リモート】バックエンドエンジニア(AWS)
株式会社リモハブ

- 正社員
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 大阪府
年間休日120日以上!/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
【職務概要】
同社にてAWSを用いたバックエンド部分の開発をしてくださるエンジニアを募集いたします。
★医療領域の経験は不問です。
【職務詳細】
・IoTデバイスからのリアルタイムデータ送信部の設計、開発
・リアルタイム性、安定性、セキュア性を考慮したAWSバックエンド技術選定
※ご経験、能力、興味を考慮した上で役割を検討します。
【おすすめ】
今後もさらなる製品・事業の成長を目指して研究開発を進めていく予定であり、新しい医療の形を一緒に創り上げていただける方を求めています。
同社が掲げる「For the patients(患者さんのために)」という事業スローガンのもと、自由に発想・ご提案いただき開発をリードしていただきたいと思います。
同ポジションでは、生体データのリアルタイムな送信や、医療者と患者間における安定的な双方向通信を実現などの経験が得られます。
会社の特徴
現CEOの谷口達典は、ジャパン・バイオデザインプログラムの第一期フェローシップに循環器内科医師として参加し、修了後に、ジャパン・バイオデザインプログラムの企業として、同社を設立しました。
ビジョン:ヒトが生涯健康かつ自立して暮らせる世界を創る、ミッション:在宅疾病管理プラットフォームを創る
をモットーに事業展開をしています。
リモハブシステムは、患者の状態をモニタリングする「アプリ」を搭載したタブレット、心電波形等を取得する「ウェアラブル心電計」、IoT化させた「スマートエルゴメーター(エクササイズバイク)」で構成しており、現在遠隔リハビリテーション領域における治験を実施中です。
募集要項
職種
【リモート】バックエンドエンジニア(AWS)
応募資格
【必須】
・バックエンド開発経験5年以上
・直近2年間における十分なプログラム実装経験
【歓迎】
・IoT 分野で使用される各種ネットワークプロトコルに関する知識と実務経験
・AWS、Azure、GCP 上での PaaS ベースでの開発・運用経験
・AWS IoTやMQTTを用いた開発経験
・Javaにおける開発経験
・ネットワークセキュリティに関する知識
求める人物像
・最新技術のキャッチアップに日々積極的に取り組んでいただける方
勤務地
大阪市淀川区西中島4丁目3番24号 GATE TERRACE SHIN OSAKA 303
勤務時間
9時00分~18時00分
想定給与
500万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
交通費(全額支給)、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日/休暇
【年間休日126日】完全週休二日制(土・日・祝日)、有給休暇10日、年末年始休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社リモハブ
事業内容
革新的遠隔心臓リハビリテーション用機器の企画、開発、製造、販売およびリース業
本社所在地
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番24号
GATE TERRACE SHIN OSAKA 303
設立年
2017年3月
従業員数
20名
資本金
100百万円
平均年齢
36歳
この企業のその他の求人

【リモート】テクニカルコンサルタント
年間休日127日/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~700万円

【リモート】システムエンジニア(テックリード)
年間休日120日以上!/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~1000万円

【リモート】フロントエンドエンジニア
年間休日120日以上!/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~700万円

【リモート】フルスタックエンジニア
年間休日120日以上!/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~800万円

【大阪】営業
年間休日126日/遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施!
想定給与 500万円~800万円