【高知】品質管理担当者(宿毛市)
サンライズファーム株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 高知県
新設の養殖マグロ・ブリ加工工場/商社・メーカー・物流の3つの顔を持つ企業
【職務概要】
同社は「グローバル商社」「食品メーカー」「物流サービス」3つの機能を併せ持ち、冷凍倉庫業界の中で堅調に業績を伸ばしている水産業界大手「株式会社松岡」のグループ会社です。
2023年4月から高知県宿毛市内に設立したサンライズファーム加工場における品質管理をおまかせします。
【職務詳細】
2023年4月に高知県宿毛市内に自社で養殖したマグロ・ブリ・その他の加工場を新設し、自社での加工を行っています。
・HACCPの認証取得認証取得
・その後の維持
その他一般事務業務もお願いします。
■おすすめポイント
『日の出ぶり・日の出まぐろ』はブランド魚として知名度が高く、高級飲食店などからの引き合いも多くあります。また親会社の事業基盤も堅く、安定した経営を実現しています。
また、高知県大月町は釣りやダイビングの聖地とも呼ばれており、「海が好き」「釣りが好き」「魚が好き」などの理由で、県外からの移住者も増えています。自然が好きな方にはピッタリの環境です!
会社の特徴
【水産業界で食品の輸出入、食品加工、物流事業を行っている株式会社松岡のグループ企業】
同社は高知県の南西部に位置する大月町橘浦で、ぶりと黒まぐろ(本まぐろ)の養殖を行っています。雄大で変化に富んだ海岸景観が特徴の足摺宇和海国立公園にも隣接しており、暖流系の黒潮が流入することで養殖に最適な水質環境が保たれるため、赤潮の影響をほとんど受けることもなく、美味しいぶりや黒まぐろがすくすくと育ちます。
2021年には水産資源や生態系など環境にやさしい養殖業を認証する「水産エコラベル(MEL)認証」を取得。持続可能な漁業、責任ある養殖業に邁進されています。
2023年春には自社加工工場の竣工を迎え、今後、自社で養殖した魚を加工・販売することで生産から販売までの一貫体制を築いていきます。
サンライズファームの「ひの出ぶり」「日の出まぐろ」は、ブランド魚として知られています。
募集要項
職種
【高知】品質管理担当者(宿毛市)
応募資格
【必須】
・食品分野での生産、製造、品質管理いずれかの経験をお持ちの方
・衛生管理の知識がある方
【尚可】
・HACCP認証取得、維持の経験
・1から工場を立ち上げ、品質管理の体制を作ることに意義を感じていただける方
求める人物像
・自然が好きな方
・魚が好きな方
・釣りが好きな方
※海・魚・釣り好きの方大歓迎です!魚が好き、海が好きという理由で入社される方も多いです。未経験でもしっかり指導しますのでご安心ください。
勤務地
サンライズファーム加工工場:高知県宿毛市新港77番7
勤務時間
8:00~16:00 (所定労働時間:7時間0分)
想定給与
350万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
交通費:ガソリン代のみ金額支給※社内規定に則り距離で計算※有料道路などは自己負担
休日/休暇
週休2日制(休日はシフト制)、日曜・夏季休暇・年末年始、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
サンライズファーム株式会社
事業内容
■ぶりと黒まぐろの海面養殖業 ■水産物の加工
本社所在地
〒750-8512
山口県下関市東大和町1-10-12
設立年
2021年2月1日
従業員数
37名
資本金
500万円
売上高
1,377百万円
平均年齢
48歳