【愛知】河川砂防設計職
アローコンサルタント株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 470万円~660万円
- 勤務地
- 愛知県
★安定の53周年企業★年間休日127日!離職率直近0%!定着率◎安定企業で働ける
【職務概要】
下記分野、工種における調査・計画・設計をお任せします。
(河川改修計画、河川護岸、樋管、雨水貯留施設、砂防えん堤)
【職務詳細】
・良好な河川環境の保全に努めた河川改修計画
・都市河川における総合治水計画の策定
・流域対策である洪水調節池や雨水貯留施設の設計
・被害を軽減させる洪水ハザードマップの作成
・土砂災害対策としての砂防堰堤、急傾斜地崩壊防止施設の設計
★減災、防災対策により安全・安心な社会を構築するお仕事です★
・主な取引先は官公庁(国土交通省、愛知県、名古屋市、小牧市、刈谷市、豊田市)です。愛知県を中心に展開しています。
・近年の度重なる豪雨による洪水や土石流などの自然災害から人々の生命・財産を守る仕事です。
●チーム体制(3~4名)
●案件規模は100万円~数千万円/1案件と様々。
指名競争入札、公募入札、ソリューション営業により受注しています。
★おすすめポイント★
・離職率直近0%
・水曜日はノー残業DAYです。
・社長とも距離が近く、一人ひとりの意見が言える風通しの良い職場環境です。
・平均勤続勤務年数 13.8年(2024年)
会社の特徴
同社は愛知県を中心に社会インフラ整備で地域に貢献する建設コンサルタントです。
1971年11月設立以来、地域社会の基盤整備に大きな役割を果たしており、河川・砂防、道路、橋梁、上下水道などの建設分野と農業用排水路、ため池、排水機場、環境整備などの農業土木分野の調査・計画・設計や老朽化が進む施設のストックマネジメント、補修補強設計を行っています。
同社は、顧客、社員にとって魅力ある会社とするために中期ビジョンを策定し、地域に根ざしたコンサルタントとして、顧客満足度を高め、地域社会に貢献する企業として積極的にチャレンジしています。
募集要項
職種
【愛知】河川砂防設計職
応募資格
【必須】
河川砂防設計実務経験5年以上
【尚可】
RCCM資格を保有している方
※10年20年後の同社を担う、リーダー候補の採用です※
【配属先情報】
河川砂防設計:12名
20代から70代まで幅広い世代が在籍しています。
求める人物像
セルフスターター(主体的)な方
勤務地
愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-2-32勢州館金山ビル内
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
470万円~660万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
資格手当/資格取得表彰/永年勤続表彰/財形貯蓄制度/家賃補助(3年間限定)/慶弔・見舞金/総合事業者保険
休日/休暇
年間休日127日 (土日祝日)、夏季4日(7月~9月に最大4日間:有給休暇とは別に取得できます)、年末年始休日(12/30~1/4)、慶弔休暇、有給休暇(平均有給取得実績 14.4日(2023年度))※平均年次有給休暇取得率83.2%(2023年度)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
アローコンサルタント株式会社
事業内容
■建設コンサルタント ■測量業 ■地質調査業 ■一級建築士事務所
本社所在地
〒456-0018 愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-2-32勢州館金山ビル内
設立年
1971年11月
従業員数
46名(2024年7月)
資本金
3,000万円
売上高
3億9,300万円(2021年6月)
3億8,500万円(2020年6月)
3億6,600万円(2019年6月)
平均年齢
50歳