【兵庫】設計開発
冨士デジテック株式会社(旧:マルチ株式会社)

- 正社員
- 想定年収
- 450万円~700万円
- 勤務地
- 兵庫県
一貫した自社内製造による高い技術力がある企業!平均残業時間約15時間!
【職務概要】
同社にて、設計開発エンジニアとして業務をお任せします。
【職務詳細】
■製品:プリント基板、電子回路設計
■役割:設計開発
同社の新規事業に関わる内装部品のプリント基板、電子回路設計、
完成品のワンストップ生産の実装に向けた製品の設計開発を行います。
▽同社の基盤技術
■マイコンシステム■高信頼性を実現する回路設計
■組込みソフトウェア開発(ファームウェア)■音響技術
■超音波技術(超音波を利用したセンサも制作)
■ソフトウェア開発(アプリケーション・UIアプリケーション)
▽同社の基幹技術
■マイコン応用回路設計■アナログ回路設計■FPGA設計
■組込み、制御系ソフトウェア開発■アプリケーション開発
■超音波応用技術■筐体、機構設計
会社の特徴
■ものづくりへのこだわり■
同社のものづくりは、厳しい環境下で安全性と信頼性が求められる鉄道向け製品や舶用製品で実績を積んできました。
冨士ベークライトグループの社是である「愛・和・信」のもと、「働く社員の幸せ」を第一の目標におき、その延長線上にある社会に役立つものづくりを
行っています。
■事業内容詳細
「音響技術」「超音波技術」「マイコン制御技術」を応用した下記のような産業用機器の開発、製造を行っています。
プラットホーム検知装置/列車向け自動案内放送装置/水中放声装置/ねずみ撃退機/活性炭界面計装置/列車向け外部音源切替装置/駅舎用放送装置/3軸揺動試験装置/列車向け時刻補正装置/ケーブルチェッカー治具 等
募集要項
職種
【兵庫】設計開発
応募資格
【必須】
■本業種での業務経験
■電子回路設計/回路評価の経験がある方
※特に電源回路設計/無線回路設計の経験がある方歓迎!
■新しい開発/設計に意欲を持ってチャレンジできる方
【こんな方におすすめ】
■役割にとらわれず、事業化に向けて自発的に動きたい方
■マネジメント経験がある方
■お客様と仕様決めをしながら開発を進めていく意欲のある方
求める人物像
■セルフスターター(主体的)な方
勤務地
兵庫県尼崎市道意町7-1-3 ARICビル1F
勤務時間
9:00~18:00
想定給与
450万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
退職金制度、通勤手当、家族手当(10000円/月:配偶者※年末調整での扶養者に限る、3000円/月:就学中で18歳未満の子※第一子のみとする)、技能手当、等
休日/休暇
【年間休日115日】週休二日制(土曜・日曜※1回/月土曜日出勤有り)、年末年始(5日)、夏季休暇(3日)、有給休暇(入社半年後10日付与)、等
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
冨士デジテック株式会社(旧:マルチ株式会社)
事業内容
産業用機器の開発、製造
本社所在地
〒660-0083
兵庫県尼崎市道意町7丁目1番3 ARICビル1F
設立年
1974年2月
従業員数
60名
資本金
3000万円
平均年齢
ー