【滋賀】解析技術者
ヤンマーホールディングス株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 500万円~1100万円
- 勤務地
- 滋賀県
【年間休日128日】日本の大手農業機械メーカー!
【職務概要】
グループを横串として、各事業部(エンジン、産業機械など)の中でも特に解決難度の高い電装系不具合(ECU/ハーネス/CAN等)
に関して、その原因究明や早期解決、未然防止のための施策開発を
お任せします。
■同社は事業会社ごとに品質部門を有しており、
日常の市場品質の不具合対応はそちらで対応していますが、
その中でも専門的な知見が必要な難易度の高い問題に関しては、
同部門が一手に担っています。
★同社グループの製品は多岐にわたるため、
一部の製品だけでない、多様な知見を身につけることができます。
特に、電子回路のスペシャリストとしての深みが求められるポジションです。
★同社は社員のスキルアップのためのローテーションも盛んに行っています。開発部門と品質解析センター間の異動を通して幅広い技術観点を有した技術者を育成するなど、技術者の養成センターとしても重要な立ち位置となっています。
会社の特徴
同社は「A SUSTAINABLE FUTURE」の理念のもと、同社が目指すべき豊かな未来の社会4つを定義し、その実現に向け活動しています。
VISION1:省エネルギーな暮らしを実現する社会
VISION2:安心して仕事・生活ができる社会
VISION3:食の恵みを安心して享受できる社会
VISION4:ワクワクできる心豊かな体験に満ちた社会
募集要項
職種
【滋賀】解析技術者
応募資格
【必須】
■電子回路ハードウェア設計・評価のご経験
■電装系の信頼性評価、不具合解析などの知見のある方
【尚可】
■エンジン、産業機械に関する知識
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
滋賀県 米原市梅ケ原2481
勤務時間
9時00分~17時40分
想定給与
500万円~1100万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、住宅手当、家族手当、退職金制度、財形貯蓄、財形融資、教育制度(階層別研修、各種ビジネススキル研修、eラーニング、通信教育、社内外語学研修、TOEIC受験支援)
休日/休暇
年間休日128日(土日祝)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後11日~最大20日)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
ヤンマーホールディングス株式会社
事業内容
農業機械・農業施設(トラクタ/コンバイン等)や建設機械(ミニショベル等)、エネルギーシステム(ガスヒートポンプ等)、産業用小形ディーゼルエンジン、船舶発電用/推進用ディーゼルエンジンなどの研究・開発、製造、販売
本社所在地
大阪府大阪市北区茶屋町1-32
設立年
2013年(平成25年)4月1日
従業員数
21,553名(2024年3月31日現在)
資本金
9,000万円
売上高
8,714億円(2022年3月期)
この企業のその他の求人

【岡山】資材購買(購買技術視点強化)
●日本の大手農業機械メーカーの購買業務●購買経験者急募●年間休日128日
想定給与 400万円~600万円

【滋賀】制御設計エンジニア
【年間休日128日】日本の大手農業機械メーカー!
想定給与 400万円~1000万円

【滋賀】脱炭素燃料利用技術の研究開発
【年間休日128日】日本の大手農業機械メーカー!
想定給与 400万円~800万円

【滋賀】パワートレインに係る研究開発担当
【年間休日128日】日本の大手農業機械メーカー!
想定給与 400万円~800万円

【滋賀】電子制御ハードウェア開発エンジニア(産業機械)
【年間休日128日】日本の大手農業機械メーカー!
想定給与 400万円~800万円

【滋賀】ソフトウェア開発エンジニア(電子制御コントローラ)
【年間休日128日】日本の大手農業機械メーカー!
想定給与 400万円~800万円

【滋賀】開発エンジニア(産業機械のコネクティッドシステム)
【年間休日128日】日本の大手農業機械メーカー!/創業100年超の大手メーカー
想定給与 400万円~1000万円

【滋賀】知的財産業務
【創業100年超の大手メーカー】フレックス制あり/福利厚生・教育制度充実◎
想定給与 600万円~900万円

【大阪】ソフトウェア開発エンジニア(産業機械)
【年間休日128日】日本の大手農業機械メーカー!
想定給与 400万円~800万円