【新潟】製造オペレーター(あん・生地の製造)※マネージャー候補
株式会社港製菓

- 正社員
- 想定年収
- 300万円~450万円
- 勤務地
- 新潟県
笹団子を中心に餅菓子の製造に関わる/業績好調◎/日勤のみ
【職務概要】
和菓子メーカーである同社で将来のマネージャー候補として、製造オペレーターをお任せします。
【職務詳細】
(生あんの製造)小豆の洗浄、煮釜に投入、豆汁を布袋に入れ脱水した生あんを容器に入れる。
(各種あんの製造)原料(小豆、砂糖、水飴等)を調合し釜で煮詰め出来上がったら容器に移す。
(生地の製造)原料(上新粉、餅粉、砂糖等)を計量し蒸練機にて蒸し上げる。
(その他)串団子のたれの製造、おはぎ等の餅米の仕込みなど、和菓子の生地、あんこの製造業務をしていただきます。
食品アレルギー素材(乳、クルミ、大豆、ごま等)を扱う業務です。未経験者でも大丈夫です。
【魅力】
生地もあずきも自家製で無添加にこだわる和菓子メーカーです。
1980年代より製造した和菓子を海外へ輸出しており
現在は欧米・オセアニアの20か国に輸出しています。
コロナ禍による影響もなく、業績は右肩上がり!
会社の特徴
笹団子、チマキ、大福等の製造販売。新潟の食文化を全国に発信。製造直後冷凍する為計画生産を実施。販売先は全国の百貨店、スーパー 生協、問屋と多岐にわたる。一部海外への輸出も試みる。
【貿易関係の取り組み】
1982年から海外輸出を開始し、現在では欧米、オセアニアなど20ヵ国以上へ輸出しています。当初は、現地の日本人駐在員や日系のお客様に向けて商品を販売していましたが、現在は現地の方が多く買われるようになりました。各国の食文化をリサーチし、最適な味を提案しています。
【食の安心・安全】
FSSC22000 認証取得
適用範囲冷凍和菓子(だんご、ちまき、もち類、おはぎ、水まんじゅう)
募集要項
職種
【新潟】製造オペレーター(あん・生地の製造)※マネージャー候補
応募資格
【必須】
・何かしらの工場業務の経験がある方
・マネジメント経験がある方
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
新潟県新潟市東区臨港町3丁目4609-9
勤務時間
8:30~17:30
想定給与
300万円~450万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、退職金制度、家族手当(子:5,000人※上限3人まで)、役職手当(主任:10,000円、係長:12,500円、課長15,000円等)
休日/休暇
週休二日※会社カレンダーによる 1年単位の変形労働制 1月~4月(繁忙期)は日、祝休み(加えて月に1回程度土曜休み) 5月~12月は土、日、祝休み(但し月に1回程度土曜出勤あり)慶弔休暇 年末年始 有給休暇10日(入社6か月経過で付与)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社港製菓
事業内容
菓子製造
本社所在地
〒950-0041
新潟県新潟市東区臨港町三丁目4609番地9
設立年
1936年 8月
従業員数
77名
資本金
1,000万円