【神奈川】新設・メンテナンスの現場管理
日本窯炉株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 300万円~500万円
- 勤務地
- 神奈川県
工業炉、耐火物のエンジニアリング企業/諸手当充実/残業月20H
【職務概要】
「焼却炉」「バイオマス発電ボイラ」「プラント内の炉」の新設工事・メンテナンス工事の現場管理をお任せします。
【職務詳細】
■製品:焼却炉、バイオマス発電ボイラ、プラント内の炉
■範囲:施工~安全管理
【具体的には】
仕事の進め方は、モノづくりと同じように図面・工程通りに施工が完成に向けて進んでいるか、安全・品質は保たれているか管理します。また、メンテナンス職人等とチームとなって、全国各地の現場管理を出張ベースで行って頂きます。
■出張:小型:5日程度、通常:10日~2週間、新規:約2ヵ月(年1回程度)
■研修:入社後は座学で製品知識、化学知識を勉強してOJTに移行。
会社の特徴
同社は工業炉と耐火物のエンジニアリング企業として1950年に設立しました。
清掃工場で使われているごみ焼却炉の施工・メンテナンスと、耐火資材の販売を主な業務としており、北海道から沖縄まで全国の自治体で同社の手掛けた焼却炉が使われています。
しかし、事業活動が地球環境に負荷を与えているという大変重大な課題もともなっています。
創業以来一貫してこの課題と真摯に向き合い、全社の総合力を結集しクリーンな環境社会実現に向け積極的に活動しています。
今後も豊富な施工技術力をベースとし多様化した社会ニーズに提案活動を主体とした迅速な対応ができる体制を確立していきます。
さらに安全でクリーンな地球環境実現に向け貢献していくことで企業の社会的責任を果たし、皆さまから信頼される会社を目指していきます。
募集要項
職種
【神奈川】新設・メンテナンスの現場管理
応募資格
★卒業学部、経験業界業種問わず、人と関わることが好きな方が活躍!★
【必須】
■モノづくりに興味がある方
■発注者や職人と打合せやコミュニケーションに抵抗ない方
■高所や閉所で働くことに抵抗のない方
【歓迎】
■2級建築施工管理技士
■2級建築士の資格をお持ちの方
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
神奈川県川崎市川崎区東田町11番地27 メットライフ川崎ビル5F
勤務時間
8:45~17:15(所定労働時間7時間30分)
想定給与
300万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
住宅手当、家族手当、残業手当、通勤手当
休日/休暇
年間休日110日、完全週休2日、土日祝休み(祝日のある週の土曜日は出勤)、有給休暇(入社半年経過後10日付与※最大付与日数20日)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
日本窯炉株式会社
事業内容
環境・エネルギープラントの耐火物エンジニアリング、セラミックコーティング、耐火物及び耐火物関連商品の販売、AGCセラミックス株式会社特約販売店
本社所在地
〒210-0005
神奈川県川崎市川崎区東田町11番地27 メットライフ川崎ビル5F
設立年
1950年3月
従業員数
30名
資本金
5,000万円