【熊本】自動車整備士
ネッツトヨタ熊本株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 330万円~590万円
- 勤務地
- 熊本県
トヨタ正規ディーラーでの自動車整備士として活躍いただきます!
【職務概要】
車の不具合等を修理していただくお仕事です。
【職務詳細】
・法定点検
・車検整備
・一般整備
・故障診断
・修理内容の説明等
※車の修理をするだけでなく、修理内容の説明や、予防整備のご提案等のアドバイス業務もお任せしていきます。
【社内雰囲気◎若い力が活躍しています】
同社では、教え学び合う社風をモットーに、全員でスキル向上に取り組んでいます。20〜30代を中心に若い力が活躍中!お客様に元気を届けられるよう、自分たちも仕事を楽しんでいます。
毎日、明るく楽しく働きたい!そんな気持ちがある方ご応募お待ちしています!
会社の特徴
「最大の会社たらんより、最良の会社たれ」が同社の社是です。最良の会社であるため には、がんばっている人が正当に評価され、報われる会社でなければなりません。過去はどうであれ、今、一生懸命がんばっている姿を正当に評価します。 会社に入って、自分が最善だと思ってやったことで、失敗することもあるでしょう。たとえ失敗したとしても、その経験を生かし、次のステップにすすむことができれば、それは失敗ではなく成長です。
そのため求める人材は「チャレンジを恐れず、努力をする人」です。たとえば、学生時代にアルバイトでどうすれば売り上げが伸ばせるのかを工夫したり、いろんなことにトライする習慣をつけるなどです。成功したら、自信がつきますし、自信がつけば、さらに努力する習慣が生まれます。なりたい自分を想定すると、困難にも意味を感じるようになり、楽しめるようになります。
募集要項
職種
【熊本】自動車整備士
応募資格
【必須】
・自動車整備士資格2級以上
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
求める人物像
〇自動車整備に前向きに取り組み、進んで勉強ができる方
〇職場のチームワークを大切にできる方
勤務地
※希望を考慮し、熊本県内に配属予定
勤務時間
9:30〜18:00 実働時間7時間30分
想定給与
330万円~590万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
確定拠出年金制度、自動車特別購入、資格取得支援、退職金手当(在籍4年以上)、資格手当、時間外手当、役付手当
休日/休暇
年間休日105日、定休日(火曜日)+ 個人休16日/年、長期休暇:GW(9日)お盆休み(7日)年末年始(9日)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
ネッツトヨタ熊本株式会社
事業内容
・トヨタ車及び各種中古車の販売・自動車の整備全般・損害保険代理店業務・情報通信代理店業務(PiPit)・JAF会員業務・レンタカー業務
本社所在地
熊本県熊本市東区新南部6丁目3番125号
設立年
1968年4月1日
従業員数
326名
資本金
5,000万円
平均年齢
38歳