特許弁理士
法律事務所ZeLo

- 正社員
- 想定年収
- 600万円~1300万円
- 勤務地
- 東京都
◆年間休日130日/土日祝休/急成長の法律事務所◆
【職務概要】
・日本での特許出願(出願書類のドラフトを含む)/中間処理
・海外での特許出願・中間処理の仲介
・特許侵害調査や無効調査などの各種調査
・特許明細書のドラフト
・特許関連の審判代理、訴訟代理
・知財戦略などの知財コンサルティング
・知的財産デューデリジェンス
など
<技術分野>
電気・機械・ソフトウェア系等
【仕事のスタイル】
主な支援内容として、発明発掘を踏まえた出願・活用、ブランド保護戦略の構築と商標による保護、知的財産デューデリジェンスやIPOを見越した知財戦略の構築・運用、他社の特許や商標に対する侵害リスク評価を実施、既存の出願とビジネスとの関係性の評価などが挙げられ、包括的なサービスを提供しています。
そのほか、クライアントと他事務所をつなぐインターフェースとして、既存の国内外代理人とのコミュニケーションを代行したり、知財ポートフォリオの管理も実施しています。
会社の特徴
同所は、AI契約審査プラットフォームなどを開発する株式会社LegalOn Technologies(旧:株式会社LegalForce)と共に創業されており、
リーガルテックやITツールを積極的に業務に取り入れ、企業の経営と事業の成長をサポートしています。
創業5年で弁護士・外国弁護士・弁理士・司法書士の人数は約40名の規模に拡大。2020年に公認会計士が設立したZeLo FAS株式会社、2021年に設立した税理士法人ZeLoと連携し、M&Aやファイナンスなどもワンストップで支援可能な体制を整えています。
募集要項
職種
特許弁理士
応募資格
【必須】
・理系大 (機械、電気・電子、情報処理・通信、化学・薬学) 卒業以上
・弁理士資格を有する方
・特許事務所において3年以上の実務経験がある方
・電気・機械・ソフトウェアに関する実務経験がある方
【尚可】
・企業知財経験
・知財コンサル経験
・技術職(エンジニア)経験
・化学系の分野を担当したことがある
・権利化後の手続きの経験(異議申立、無効審判等)
・特許庁以外に対する手続きの経験(助成金、ライセンス契約、侵害訴訟、職務発明規程の策定等)
求める人物像
・スピード感をもって業務に取り組める方
・事務所のビジョンに共感いただける方
勤務地
東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア10階
勤務時間
9:00~18:00(◎始業時間は10時までにお好きな時間で15分単位で調整可能です。(終業時間は始業時間に合わせて調整/実働8h・休憩1h)
想定給与
600万円~1300万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、定期健康診断、資格取得支援制度(規定あり)、有料セミナー補助(規定あり)
休日/休暇
【年間休日125日】完全週休2日制(土・日)、祝日/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/年次有給休暇/シックリーブ
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
法律事務所ZeLo
事業内容
■企業法務専門の法律事務所
本社所在地
〒135-0061
東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア10階
設立年
2017年3月
従業員数
144名(2025年6月時点)
資本金
ー
平均年齢
ー
この企業のその他の求人

【東京:リモート】IPOコンサルタント(管理職相当)
【年間休日130日】リーガル・会計・コンサルティングの3軸で支援
想定給与 1000万円~1500万円

意匠/商標実務担当
【年間休日130日】リモート可・資格取得支援あり
想定給与 500万円~800万円

【東京:リモート】知財事務
時短勤務OK・土日祝休・年休130日・リモート可
想定給与 450万円~600万円

【東京:リモート】社会保険労務士
◆年間休日130日/土日祝休/急成長の法律事務所◆
想定給与 600万円~1000万円

【東京:リモート】特許技術者
◆年間休日130日/土日祝休/急成長の法律事務所◆
想定給与 500万円~800万円