【愛媛】障がい者グループホームのサービス管理責任者※大洲市
株式会社夢・たまご

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 300万円~360万円
- 勤務地
- 愛媛県
新施設を順次開設予定★地場優良企業/転勤なし
【職務概要】
障がい者グループホームでの障害福祉サービスのまとめ役「サービス管理責任者」として勤務いただきます。
【職務詳細】
・利用者の個別支援計画の作成や、利用者の支援者や家族、関係施設との連携やほかの職員への指導を行ったりするなど、サービス提供プロセス全般の管理を担います。
・事業所管理やスタッフ管理を担う事業所で、管理者と共に二人三脚で運営していただきます。
・障がい者グループホームは、入居者さんの家です。主に家事支援を行う世話人さん、身の回りの世話や日常生活上の相談を担う生活支援員さんと共に、アットホームな環境を共に作り上げます。月に2回ホームパーティを実施するため、入居者さんと一緒に企画したり、準備したりします。自ら楽しんで仕事ができる方が適任です。
・入居者さんの体調不良時やけがの際には、通院同行したり、行政手続きなどの同行支援、見学者や体験利用者の受け入れ、より良い生活に向けて本人の相談や入居者家族との面談も大事なお仕事となります。
・グループホームでは、ドッグセラピーを兼ねて、小型犬を一匹買う予定です。犬同伴での外出イベントも行います。
会社の特徴
■同社が属するアライグループは、駅弁・テイクアウト・デパ地下のお弁当・和菓子・おせち料理等に使用される食品の折箱を製造しています。設立当初は、てんぷらかまぼこ製造販売業の傍らで始まった折箱製造は、今では西日本を代表するメーカーへと成長しました。お客様の要望に合わせ、機械と人の手で作る、オーダーメイドの製造を強みとしています。最近では、新型コロナウイルスの影響による、巣ごもり・テイクアウト需要が同社を後押しし、業績は右肩上がりに成長しています。
■上記折箱製造の工程の一部を障がい者の方が担っており、グループ全体で障がい福祉での就労支援事業も推進しています。
募集要項
職種
【愛媛】障がい者グループホームのサービス管理責任者※大洲市
応募資格
【必須】
障害者総合支援法に規定するサービス管理責任者資格を取得している方、もしくは2023年度中に取得見込みの方。
※資格のみで未経験の場合は、OJTにより先輩社員が丁寧に指導いたします。
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
グループホーム(大洲):愛媛県大洲市平野町野田乙961番地1
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間:7.5時間)※利用者対応などの業務予定に応じてフレックス出勤可能です。
想定給与
300万円~360万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
マイカー通勤可(無料駐車場有)、通勤手当(上限13,000円/月)、服装自由、再雇用制度(65歳まで)、育児休業取得実績あり、社員旅行、親睦会
休日/休暇
【年間休日105日】完全週休2日制(シフト制)、年末年始休暇、年間有給休暇10日~
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社夢・たまご
事業内容
相談支援(訪問サポート)/通所支援(高齢者・障がい者・障がい児のデイサービス)/はたらく支援・就労移行支援・就労継続支援/住まいの支援(共同生活援助・グループホーム)
本社所在地
〒795-0021 愛媛県大洲市平野町野田乙961番地1
設立年
2009年3月
従業員数
40名
資本金
1500万円
平均年齢
‐