【愛知】人事・総務職
宮崎精鋼株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 378万円~431万円
- 勤務地
- 愛知県
大手メーカーと取引/業界トップクラスの特殊鋼棒線二次加工メーカー/転勤なし
【職務概要】
採用をメインとした人事業務と、その他総務業務をお願いします。
【職務詳細】
採用は、求人票作成 → 選考 → 内定 → 入社 → 入社時教育
までの実務を担当いただきます。
総務業務は、BCP、社内イベント運営、社内外広報などです。採用業務に慣れてきたら順次、お任せします。
★将来の課長以上への昇進を期待した採用です★
■製品紹介
「精密磨棒鋼」…シャフトや車軸に加工されます。
「引抜鋼管」…内部が空洞で、部品の軽量化を実現しています。
「冷間圧造用鋼線」…エンジンのボルトなどに使われています。
「ファインスラグ」…最終製品に近づけやすい形状まで仕上げて納入する中間素形材と呼ばれる製品です。
これらの商品で、日本の主要産業である自動車づくりを支えています。
会社の特徴
一次加工メーカーで製造された特殊鋼は、宮崎精鋼などの二次加工メーカーへ。二次加工メーカーのお客様は、自社の製品をつくるにあたり、その設計に応じた特殊鋼素材を求めています。そこで、二次加工メーカーが特殊鋼に対して多彩な加工技術を駆使して、お客様の要望に合った形状や寸法や機械的性質を実現するのです。宮崎精鋼では、引抜、ピーリング(研削)、焼鈍、被膜、冷間鍛造などの加工技術を用いて、精密磨棒鋼、引抜鋼管、冷間圧造用鋼線、ファインスラグを製造しています。
特殊鋼棒線二次加工における確かな実績を築いてきた宮崎精鋼。変えてはいけないもの、変えるべきもの、すなわち「伝統」と「革新」を基本に、創業以来培ってきた基盤技術に新たな発想を加えたオリジナル技術を融合させました。同社は常にモノづくりの原点に立ち返り、お客様に満足してもらえるようグローバルな視点から、また、環境の立場から、さまざまな課題を克服し、新たなニーズの創出に努めるようチャレンジしていきます。
募集要項
職種
【愛知】人事・総務職
応募資格
【必須】
採用の実務経験者
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
愛知県名古屋市中川区丸米町1丁目1番地
勤務時間
8:00~16:45
想定給与
378万円~431万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
社会保険完備、退職金として企業年金(確定給付年金)、契約保養所(内海、下呂、湯ノ山)、食堂完備、慰安旅行(2年に一度、自由参加)、健康診断・インフルエンザ予防接種、名古屋港水族館入館可能、ラグーナテンボス優待料金、リロクラブ
休日/休暇
週休二日制(年3回土曜出勤日有り)、年間休日118日、有給休暇(入社時に付与)、GW休暇9日、夏季休暇9日、年末年始休暇10日、誕生日休暇1日、ファミリー休暇1日
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
宮崎精鋼株式会社
事業内容
特殊鋼棒線の二次加工
本社所在地
愛知県名古屋市中川区丸米町一丁目1番地
設立年
1938年8月
従業員数
280名
資本金
1億4,700万円