【京都】製造スタッフ
株式会社京都製錬所

- 正社員
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 京都府
日本に7つしかない技術を持つ企業。高い技術力を誇る会社です!
【職務概要】
同社は使用済バッテリーを主原料とした鉛精錬を行う2次精錬メーカーです。
国内大手バッテリーメーカーをはじめとする、多くのお客様の原材料供給元として取引しています。
そんな同社工場にて下記業務をお任せします。
【職務詳細】
使用済みバッテリーの仕分け・分解・解体作業をお願いいたします。
※解体機につながるベルトコンベアにバッテリーを流していただく作業からスタートしていただきます。
その他付随業務(フォークリフト作業、清掃、雑務等)もあります。
★工場について★
作業自体はシンプルなので未経験の方もご安心ください。
スポットクーラーという涼しい風を送る設備があるほか、休憩室は冷房完備です。また水分補給もトイレなどの小休憩も、自分のタイミングで取れます。負担は最小限ですから、慣れるまで少し頑張りましょう。
会社の特徴
同社は、使用済みバッテリーを主原料とした鉛精錬を行う二次精錬メーカーです。
国内の大手バッテリーメーカー様をはじめとする、多くのお客様の原材料供給元として取引をしています。
人々の暮らしに欠かせないのに、毒性もある鉛。同社は1968年の創業以来、ひたすらに資源の有効活用を追求し、鉛と向き合ってきました。
鉛ブリオン、合金硬鉛、三合硬鉛を生産しています。
鉛蓄電池、自動車、自家発電機、非常用電源などバッテリーの原材料として同社の製品が使われています。
募集要項
職種
【京都】製造スタッフ
応募資格
【必須】
・建設現場・土木現場・解体現場のいずれか経験のある方
【尚可】
・同業界での経験をお持ちの方
・フォークリフト免許をお持ちの方
求める人物像
自己研鑽のできる方
勤務地
京都府亀岡市西別院町笑路落合4-3
勤務時間
8:00~17:00
想定給与
350万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
社会保険完備、中退共済加入、交通費(月15000円迄)、永年勤続、健康診断年2回、制服貸与、資格取得支援制度、退職金制度、祝日出勤手当(1日14000円)
休日/休暇
年間休日105日、隔週土曜日、日曜日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社京都製錬所
事業内容
鉛ブリオン、合金硬鉛、三合硬鉛の生産
本社所在地
京都府亀岡市西別院町笑路落合4-3
設立年
1978年5月15日
従業員数
30名