- NEW
【兵庫】ユーティリティ設備保守担当
日本毛織株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 勤務地
- 兵庫県
東証プライム上場のニッケグループ/2016年に120周年を迎えた老舗企業
【職務概要】
ウール由来の先端素材やハイブリッド素材/製品の開発を軸に事業を展開している同社にて、印南工場でのユーティリティ設備保守担当者として、下記業務をお任せします。
【職務詳細】
・ユーティリティ設備(ボイラー・排水・電気等)の保守点検
・建築設備管理 等
・電気設備保守
■教育体制:業務に慣れるまで、OJTで丁寧に指導します。
増員採用となりますので、無理のない業務量から少しずつ経験を積んでいただけます。
■事業の特徴:
・衣料繊維、産業機材、人とみらい開発、生活流通の4つの事業を展開しており、2016年に120周年を迎えた老舗企業です。特に羊毛業界では、常にリーディングカンパニーとして高品質の毛織製品を製造しています。
会社の特徴
1896年創業の老舗繊維メーカーとしてウールを中心に磨き上げてきた技術力を持ちつつ、
現在は「衣料繊維」「産業機材」「人とみらい開発」「生活流通」の4事業を柱とする複合企業です。
制服・学生服をはじめ、高機能素材の開発にも注力しており、小ロット・短納期のテキスタイルなど多様なニーズに応える設計力が強みです。
経営理念に「人と地球にやさしく、あったかい」を掲げ、働きやすさや社員の挑戦を奨励する社風も特徴的。
安定した収益基盤を持ちながら、M&Aや新分野参入などで事業拡大を図るなど、未来志向の動きが見える企業です。
募集要項
職種
【兵庫】ユーティリティ設備保守担当
応募資格
【必須】
・電気主任技術者第三種以上をお持ちの方
・工業高校を卒業するなど、設備保守について何らかの知見・素養を持つ方
【尚可】
・エネルギー管理士、ボイラー技士、電気工事士などの関連資格をお持ちの方
・工場またはプラントにおけるユーティリティ設備(ボイラー、空調、排水、電気など)の保守経験
・電気設備保守・建物設備管理の実務経験
求める人物像
・主体的に行動できる方
勤務地
兵庫県加古川市米田町船頭440
勤務時間
8:00~16:25(標準的な勤務時間帯)※1年単位の変形労働時間制
想定給与
400万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当全額支給(上限あり)、住宅手当、寮社宅(入居条件あり)、退職金制度、資格取得奨励金制度(会社の定めた資格)、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、食堂、ロッカー利用可
休日/休暇
年間休日112日、週休2日制(休日は会社カレンダーによる)※日曜+その他(工場勤務カレンダーによる)、有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
日本毛織株式会社
事業内容
・衣料繊維事業・産業機材事業・人とみらい開発・生活流通事業
本社所在地
〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町3丁目3-10
設立年
1896年(明治29年)12月3日
従業員数
単独:503名(2024年11月30日現在)
資本金
6,465百万円
平均年齢
ー