【和歌山】経理
尾﨑酒造株式会社

- 正社員
- 未経験可
- 想定年収
- 230万円~320万円
- 勤務地
- 和歌山県
創業145年の老舗酒造メーカー/年休116日
【職務概要】
同社の管理部門の経理職として、経理総務の業務をお任せします。
わからない部分は丁寧にフォローする教育体制が整っているので、
未経験でも安心して挑戦していただけます!
【職務詳細】
■入力作業
■集計業務
■年次決算
■予算
■出荷梱包作業
■来客対応
経理職がメインですが、総務業務も担っていただきます。
【働き方】
残業はほぼなく、年間休日116日のためワークライフバランスが取れます。
未経験・第二新卒歓迎
会社の特徴
同社は世界遺産・熊野三山の中心に位置する本州最南端の蔵元で、和歌山有田川町より三重県伊勢松阪周辺の間で、ただ一軒だけの地酒メーカーです。
酒蔵のすぐ北側が、川の参詣道・世界遺産熊野川という好環境に恵まれ、
その良質の伏流水と川面を渡る厳冬の北風が、昔ながらの伝統の酒造りを守り続けております。
代表銘柄の「清酒 太平洋シリーズ」や世界遺産に因んだ銘柄「吟醸酒 熊野三山」、「純米酒 那智の滝」を中心に販売しており、
小売販売やインターネット販売も行っています。
また世界初の木のお酒の製造販売を目指し、設備投資を計画しています。
代表銘柄:清酒 太平洋 熊野三山 くまの那智の滝
募集要項
職種
【和歌山】経理
応募資格
【必須】
■社会人経験
■PCスキルをお持ちの方(Excelなど)
【尚可】
■経理の業務経験をお持ちの方
■簿記2級・3級
求める人物像
■セルフスターターな方
勤務地
和歌山県新宮市船町3丁目2-3
勤務時間
8:00~17:30
想定給与
230万円~320万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
【再雇用制度】定年後、再雇用制度有り。嘱託として65歳まで勤務可
【各種手当】・部長職手当・蔵人手当
休日/休暇
年間 116日(内訳)土曜 日曜 祝日
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
尾﨑酒造株式会社
事業内容
清酒製造業
本社所在地
和歌山県新宮市船町3丁目2-3
設立年
1949年9月
従業員数
15名
資本金
3000万円
売上高
238百万円(2024年9月現在)