回路設計(フリップチップボンダ)
ヤマハロボティクス株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 450万円~700万円
- 勤務地
- 東京都
ちっちゃな部品、でっかい未来。設計者の仕事は、スケールが違う。
【職務概要】
「未来の“当たり前”を形にする回路設計。」
最先端の半導体製造装置「フリップチップボンダ」における、回路設計業務をお任せします。
仕様検討から設計・出図、顧客向け資料の作成まで、製品の“核”を担うポジションです。
【職務詳細】
■担当製品:フリップチップボンダ(半導体製造装置)
■開発範囲:新機種の回路設計(仕様検討、設計、組立、関連書類の作成)
【具体的には】
・生産中止部品のリプレース対応(図面修正、検証資料・顧客説明資料作成など)
・CS部を通じた問い合わせ対応(主に技術的な原因究明と対策立案)
・海外製部品の使用に伴う英語のデータシート読解、拠点間の英語メール対応(頻度は少なめ)
会社の特徴
・後工程をカバーする“Turn‐Keyソリューション”を提供
単一装置にとどまらず、複数の製造工程を一貫して支援できる体制を構築。
・YAMAHAブランドの技術力と信頼性
ヤマハ発動機グループの一員として、世界市場でのブランド力・販売網を活用。
・2025年7月、ヤマハロボティクスホールディングス株式会社、株式会社新川、アピックヤマダ株式会社、株式会社PFAが1つになり、ヤマハロボティクス株式会社が誕生しました。
・グローバル展開と現地最適対応
韓国、中国、シンガポール、欧州・米国など世界各地に拠点を持ち、国際顧客にも対応。
募集要項
職種
回路設計(フリップチップボンダ)
応募資格
必須】
・電気・電子系の基礎技術についての知見をお持ちの方(大卒または電気、電子専門学校レベル)
【尚可】
・電気設計、装置設計などのご経験
・TOEIC(R)テスト400点以上または英語でのメール作成に抵抗のない方
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
東京都武蔵村山市伊奈平二丁目51番地の1
勤務時間
8:45~17:25
想定給与
450万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(車通勤の場合はガソリン代支給)、社員食堂、退職金、財形貯蓄制度、生命保険団体割引、提携保養所、厚生貸付金制度、住宅貸付金制度、定期健康診断、駐車場完備
休日/休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休日、慶弔休暇 ※年間休日122日
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
ヤマハロボティクス株式会社
事業内容
・半導体後工程向け製造装置の開発・製造・販売、電子部品実装機・検査装置の開発・販売、保守・メンテナンス・技術サポートの提供
本社所在地
〒105‐0022 東京都港区海岸1‐16‐1 ニューピア竹芝サウスタワー21階
設立年
1959年8月6日
従業員数
886名
資本金
1億円
平均年齢
‐
この企業のその他の求人

海外営業
アジアを制する営業に。最前線で戦うチャンスがここに。
想定給与 485万円~700万円

機械設計
“なぜ動くのか”にハマる日々。ミクロ世界の設計者。
想定給与 450万円~700万円

フィールドアプリケーションエンジニア
世界をつなぐ、精密技術の最前線。国内外で活きる、あなたの“技術対応力”。
想定給与 410万円~660万円

組み込みソフト開発(フリップチップボンダ)
ゼロから描き、動かす。命を吹き込む“ソフト技術者”の仕事。
想定給与 450万円~700万円

【静岡】機械設計(BS技術部)
半導体製造装置の新規開発に携わる/福利厚生◎
想定給与 450万円~700万円

【静岡】組込ソフトウェア開発(BS技術部)
半導体製造装置の新規開発に携われます
想定給与 450万円~700万円

【静岡】電気エンジニア(BS技術部)
半導体製造装置の安定稼働と生産性の向上を目指せます!
想定給与 450万円~700万円

回路設計(技術部)
半導体製造の後工程を担う装置に携われます!
想定給与 450万円~700万円

品質保証(リーダー候補)
アジア等に海外出張有/英語を活かせる!グローバルに活躍できます!
想定給与 450万円~700万円