【北海道】土木施工管理※2級土木施工管理職
北方建設産業株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 北海道
■転勤なし■残業少なめ■地方移住で地元に貢献という選択を!
◆ 仕事内容
北海道紋別市および近郊エリアの現場で、土木工事に関する管理業務をお任せします。
■ 具体的には
・施工計画の立案・工程、品質、予算管理
・発注者や協力会社との打ち合わせ・調整業務
・各種公共工事の現場監督(舗装、道路維持、除雪など)
■ 対応工事の例
・土木工事・補修工事
・災害時の復旧対応
・道路の除雪・維持管理
◆ この仕事の魅力
・ 公共案件中心 → 景気に左右されにくく安定性抜群
・地域密着・転勤なし → 家族と地元で暮らしたい方にも最適
・賞与年2回・6ヶ月分支給実績あり → 頑張りをしっかり還元
・ 平均残業10時間以下 → ワークライフバランスも◎
・ 資格取得支援あり → 受験費・講習費は会社が全額負担
会社の特徴
同社は、竹田芳三郎が1946年に紋別町役場を退職して、北方土建を設立したのが始まりです。1949年に北方建設産業株式会社に名称変更し竹田芳三郎が代表取締役社長に就任、建築工事の設計施工を主体とし、内燃機関の修理販売業務を営業の一環としながら社業の発展を図ってきました。その後創業者が他界し、竹田ちゑが社長に就任。森谷満、谷内信一前社長を経て、2024年に藤田耕喜が代表取締役社長に就任し、現在に至っています。
近年は、建築工事より、網走開発建設部、北海道、紋別市など公共土木工事が多くなっています。また、国道、道道、オホーツク紋別空港の維持除雪工事業務を請け負い、1年間を通じて、地域の幹線交通を守っています。
同社のモットーは「豊かな郷土作りに貢献する」です。 建設工事、維持除雪はもとより、地域への奉仕活動も積極的に行っています。 奉仕活動として、「もんべつ観光みなとまつり」でバリケード設置、撤去の協力、紋別養護学校、紋別高等養護学校のグランド除草整備を毎年行っています。
募集要項
職種
【北海道】土木施工管理※2級土木施工管理職
応募資格
【必須】
・運転免許
・2級土木施工管理技士
求める人物像
・地元・北海道で腰を据えて働きたい方
・土木の実務経験が豊富な方
勤務地
北海道紋別市元紋別6番地の1
勤務時間
1.7:30~17:00 2.8:00~17:30(実働8時間)
想定給与
400万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
・退職金制度(あり)、再雇用制度(あり)、定年制(65歳)資格所得支援(講習費・受験費など全額会社負担)
休日/休暇
週休2日制(毎週)、土日休み
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
北方建設産業株式会社
事業内容
土木工事の設計、施工監督並びに請負、舗装工事の設計施工管理請負、道路維持並びに除雪業務
本社所在地
北海道紋別市元紋別6番地の1
設立年
1949年2月25日
従業員数
50人