【茨城】施工管理
EGエンジニアリング株式会社

- 契約社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 375万円~600万円
- 勤務地
- 茨城県
完全週休二日制/土日祝休み/再エネ業界の総合ディベロッパー
【職務概要】
太陽光発電所開発事業を手掛ける同社にて、太陽光発電所を開発するための土地の整備(樹木の伐採や土地の造成)を担当する部署で、施工管理をお願いします。
【職務詳細】
▼伐採
建設予定地の山林の木を伐採し、切り拓いていきます。敷地内の境界に沿ってロープを張り、切ってほしい範囲に目印を付けます。現場には2人1組で向かいますが、現場の作業員へ口頭での指示程度で済む場合は、1人で担当します。作業時間は半日ほど。伐採は協力会社が行ないます。
▼造成
伐採後は、木の根を抜いて地面を平らにする作業を進めたり、斜面があれば造成の勾配の角度を決めるため、数式を活用して計算していきます。造成の専門機関の方と、相談しながら安全確認なども進めていきます。
▼設計
CADソフトを使用し、発電所の設計を進めていきます。
▼建設
着工後は、進捗確認を行ないます。建設期間は1ヶ月半ほど。
■エリア
茨城県内が中心となります。
会社の特徴
同社は、太陽光発電事業におけるEPC事業(設計・調達・建設)とO&M事業(運用・保守)を二本の柱として、エネグローバル株式会社の工事部門の業務を一部切り出し、2022年5月に設立しました。翌2023年には建設業の許可を受け、これまで不可能だった工事にも着手できるようになりました。
EPC事業においては、安価で高品質な発電所建設を至上命題として、グループ内外の建設プロジェクトを積極的に受注することを通じ、企業としての成長を図っています。
また、O&M事業では、エネグローバル株式会社設立から一貫して蓄積された知見を活かし、グループ内外における運用・保守業務の拡販に力を入れていきます。
母体であるエネグローバル株式会社は2014年の設立より『次世代のためのエネルギーを創る』との想いのもと、再生可能エネルギーに軸をおいた社会インフラの創出を目指してさまざまな挑戦を続けていて、グループ企業一丸となって、次世代インフラの基盤を整えるため、益々進化しています。
募集要項
職種
【茨城】施工管理
応募資格
【必須】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・Excel・Wordなどの基本操作ができる
・工事関係の資格がある方
└2級・1級電気工事施工管理技士
└2級・1級土木施工管理技士 など
・施工管理の経験がある方
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
茨城県つくば市吾妻3-14-17 細田ビル2階 E号室
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム10時00分~15時00分)
想定給与
375万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
役職手当、住宅手当(規定あり)、社宅・家賃補助制度、作業服貸与、社用車貸与、副業可
休日/休暇
年間休日120日、完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、生理休暇、リフレッシュ休暇
雇用形態
契約社員
会社概要
会社名
EGエンジニアリング株式会社
事業内容
建設・土木・電気工事、自然エネルギーシステムの設計・施工・保守
本社所在地
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻一丁目11番地1 TSビル
設立年
2022年5月
従業員数
42名
資本金
50百万