- NEW
【東京:リモート】社宅コーディネーター
日本社宅サービス株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 392万円~507万円
- 勤務地
- 東京都
【スタンダード上場G】在宅勤務可/実働7.5h/社宅制度有/年休120日以上
【職務概要】
社宅アウトソーシングサービスのご提案や、導入支援・サポート等をお任せします。
【職務詳細】
・課題や現在の運用方法のヒアリング(WEB・訪問)
・適切なプラン設計
・業務仕様書や契約書の資料作成
・仕様書に基づき、IT部門と協力しながらお客様と擦り合わせ
・業務工数の算出
・社宅契約状況のデータ化 など
受注から納品まで最短4ヶ月程度。
お客様の都合によっては、更に長期間となる場合もありますが、
その分関係性構築に時間をかけることが可能です。
お客様一人ひとりに寄り添いたい方にはピッタリです。
\リモートワークOK!/
業務に慣れてきたら、リモートワークも可能◎
上長の判断のもと、週1~2日程度リモートワークを活用して勤務
会社の特徴
社宅に関わる制度運営、施設管理から人事・総務業務まで、様々なサービスを融合したトータル・アウトソーシング・サービスを手掛けている企業です。
同社が培ってきたアウトソーシング・ノウハウに、全国の専門企業で構成されるフランチャイズ・ネットワークの組織力、そして、グループ会社による建物の総合管理やグループのトータル・マネジメント力を融合し、ソフト、ハードの両面からクライアントをサポートします。 トータル・アウトソーシング・サービスとして、現状に満足することなく、次のスタンダードとなる新たな価値、サービスを創造し、クライアント、そして社会の期待に応えています。
募集要項
職種
【東京:リモート】社宅コーディネーター
応募資格
【必須】
・営業経験3年以上(個人・法人問わず)
・Excelスキル(簡単な関数の使用、VLOOK-UP使用経験)
・Wordスキル(社内外資料の作成経験)
・PowerPointスキル(社外提案資料の作成経験)
【尚可】
・不動産業界経験
・大手企業に対して無形商材の提案営業のご経験がある方
・スケジュール管理が得意な方
・お客様向けの業務構築や設計などのご経験がある方
求める人物像
・チャレンジ精神(新しいことに物怖じせずチャレンジができそうか、保守的でないか、勉強をしていけるか)
・地頭の良さ(言語スキルや回転の速さ)
勤務地
東京都文京区小石川1丁目15番地17号 TN小石川ビル4階
勤務時間
9時00分~17時30分
想定給与
392万円~507万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
住宅手当(25,000円)、交通費 上限30,000円/月、子女教育手当あり、従業員持株制度(奨励金30%)、ストックオプション、借上社宅(家賃の半額会社負担/上限50,000円)、会員制福利厚生サービス
休日/休暇
年間休日120日、土日祝(※勤務カレンダーにより年に数回出勤日あり)、夏季、年末年始休暇、有給休暇(初年度最大10日)、慶弔、産前産後・介護休暇、育児休暇、メモリアル休暇 他
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
日本社宅サービス株式会社
事業内容
■借上社宅の事務管理代行業務 ■社有施設の管理運営代行業務■転勤者サポート業務■業務用のシステムの設計・開発・運用業務■福利厚生制度・住宅制度改革のコンサルテーション業■コスト削減コンサルテーション業務/購買代行業務
本社所在地
〒162-0833 東京都新宿区箪笥町35番地 日米TIME24ビル
設立年
2020年7月(創業 1998年10月)
従業員数
643名(連結)
資本金
4億5000万円
売上高
2017年6月期
33億7,200万円(グループ連結売上高 66億2,900万円)
2016年6月期
37億3,100万円(グループ連結売上高 70億1,800万円)
2015年6月期
33億7,200万円(グループ連結売上高 66億2,900万円)
平均年齢
35.6歳
この企業のその他の求人

【東京:リモート】自社内SE(システム開発・保守)
【東証スタンダード上場】テクニカル&ビジネススキル習得可/住宅手当有・福利厚生充実 ◎
想定給与 400万円~632万円

プロジェクトリーダー(自社内勤務)
【東証スタンダード上場G】顧客向けシステム・自社内システム企画、開発、保守
想定給与 520万円~985万円

【東京:リモート】DX化提案営業/WEBマーケティング
【東証スタンダード上場G】在宅勤務可/実働7.5h/社宅制度有/年休120日以上
想定給与 451万円~602万円

【東京:リモート】人事管理職(給与労務)
【東証スタンダード上場】土日祝休/実働7.5h/在宅勤務可/借上社宅制度あり
想定給与 565万円~749万円