意匠設計
清水建設株式会社
- 正社員
- 想定年収
- 465万円~535万円
- 勤務地
- 東京都
東証プライム上場/スーパーゼネコン/平均勤続年数19.8年
【職務概要】
同社にて、意匠設計としてお客様のオーダーを受け、企画図面やパースなどを作成し、イメージを確認しながら、設計本部内の構造・設備チームと打合せをして、図面を決定していただきます。その過程では、お客様の価値を最大化したり、更にプラスαの提案をしていくことが求められます。
【職務詳細】
具体的には、下記業務をご担当していただきます。
・基本設計,実施設計業務
・工事監理業務
・その他(調査,診断,技術等)
~手厚い制度~
【出産育児】
産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)
パタニティ休業(子の出生後8週間以内に最大4週間)、育児休職(生後2年)
フレックス勤務(小学校6年終期まで。内勤者の場合は、コアタイムなしも選択可)
勤務時間短縮(小学生3年終期まで、10分を単位に1日2時間を上限)
時間外勤務・深夜業の制限(小学校3年終期まで)
子の看護休暇(小学校6年終期まで、有給・半日・時間単位も可)
育児時間、出産・育児等により退職した社員の再雇用制度
ベビーシッター補助(上限60,000円/月)
会社の特徴
同社は、日本の名だたる建築物を手がけてきたスーパーゼネコンの1社で、売り上げ高1兆5千億円を超える建設業界のリーディングカンパニーです。
研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。
同社には、建築、土木の総本部のほかに、エンジニアリング事業本部がございます。
同事業本部は、(1)情報ソリューション(2)プラントエンジニアリング(3)土壌環境(4)再生可能エネルギーエンジニアリングの4事業部門で構成されています。
募集要項
職種
意匠設計
応募資格
【必須】
・設計事務所、ゼネコン等の設計担当の経験がある方
【尚可】
・一級建築士保有者
~おすすめポイント~
【介護】
介護休職(対象家族1人につき通算365日)
介護休暇(半日・時間単位で取得可)
フレックス勤務(介護終了まで。内勤者の場合は、コアタイムなしも選択可)
勤務時間短縮等の措置(3年間複数回利用可能)、時間外勤務・深夜業制限、
介護等により退職した社員の再雇用制度、社内外相談窓口設置 等
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
東京都中央区京橋2-16-1
勤務時間
8:30~17:10
想定給与
465万円~535万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(会社規定に基づき支給)、作業所勤務者手当、単身赴任者手当、在宅勤務制度、独身寮・社宅、財形貯蓄制度、社員持株会、人間ドック費用全額補助(40歳以上)、不妊治療・がん検診費用補助、ベビーシッター補助、再雇用制度、介護・育児支援制度、リフレッシュ年次休暇、ボランティア休暇
休日/休暇
完全週休2日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ年次休暇、年次休暇(11~20日、半日単位での取得も可、最大60日の積立制度有)、ボランティア休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
清水建設株式会社
事業内容
建築・土木等建設工事の請負(総合建設業)
本社所在地
〒104-8370 東京都中央区京橋二丁目16番1号
設立年
1937年8月
従業員数
10,494名(2021年3月31日現在)
資本金
743.65億円
平均年齢
45.1歳
この企業のその他の求人
発電所建設の設計・施工管理担当(新エネルギー事業)
東証プライム上場/スーパーゼネコン/平均勤続年数19.8年
想定給与 540万円~800万円
建築施工管理
東証プライム上場/スーパーゼネコン/平均勤続年数19.8年
想定給与 550万円~820万円
【愛知】建築施工管理
東証プライム上場/スーパーゼネコン/平均勤続年数19.8年
想定給与 550万円~820万円
【愛知】設備施工管理
東証プライム上場/スーパーゼネコン/平均勤続年数19.8年
想定給与 380万円~750万円
【広島】建築営業
スーパーゼネコンの一社/既存営業がメイン/法人営業経験から応募可能
想定給与 400万円~700万円
【広島】土木施工管理
地域のインフラを支える誇れる仕事。経験を活かし未来を創る。
想定給与 400万円~700万円
【広島】設備設計
多彩なチームで建物の設備計画を設計
想定給与 350万円~670万円
建築営業
東証プライム上場/スーパーゼネコン/平均勤続年数19.8年
想定給与 540万円~800万円
土木施工管理/土木技術・設計業務
東証プライム上場/スーパーゼネコン/平均勤続年数19.8年
想定給与 430万円~830万円
