【茨城】研究開発(光学材料)
株式会社トクヤマ

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 370万円~600万円
- 勤務地
- 茨城県
東証プライム上場!創業100年を超える総合化学メーカーです!
【職務概要】
つくば研究所では、有機材料、高分子材料、無機/有機ハイブリッド材料の研究開発を行っています。
※ライフサイエンス系の研究開発拠点になります。
【職務詳細】
・光学材料(有機合成、高分子合成、高分子組成物、コーティング)等の研究開発業務を担当
■魅力
・完全週休二日とフレックス勤務、例年70%を上回る有給休暇取得率で、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。
・離職率:1.1%、平均勤続年数:21.2年と働きやすく長期就業が叶う環境です。
■教育制度
階層別研修、目的別研修、ビジネスベーシック研修(説明力強化研修、コミュニケーション力強化研修など)、分野別研修、国内外留学制度など
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
2018年に創業100周年を迎えた同社は、無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、現在まで生活のあらゆる面に利用されています。
「化成品部門」「セメント部門」「特殊品部門」「ライフアメニティー部門」の4つの部門から成り立ち、ガラスや半導体、食品、建物、ダム、オムツなど
日常生活になくてはならない製品の原料を扱っています。
創業時から製造しているソーダ灰やポリ塩化ビニルをはじめとする化成品や国のインフラ構築には欠かせないセメント、世界トップクラスのシェアを誇る
半導体用多結晶シリコンなど幅広い事業ポートフォリオを築いており、社会のニーズに応える製品・サービスを社会へ提供し続けています。
募集要項
職種
【茨城】研究開発(光学材料)
応募資格
【必須】
・有機合成、高分子合成の研究開発経験
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
茨城県つくば市和台40
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)※標準勤務時間:8時30分~17時15分
想定給与
370万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当(1人目26,500円、2人目以降10,400円/人)、住居手当、寮社宅(自己負担約10,000円程度)、退職金制度、持株制度、財形制度
休日/休暇
年間休日122日、完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、有給休暇、年末年始休暇、看護休暇、育児休暇、介護休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社トクヤマ
事業内容
化成品部門/特殊品部門/セメント部門/ライフアメニティー部門
本社所在地
〒101-8618 東京都千代田区外神田1-7-5 フロントプレイス秋葉原
設立年
1918年2月16日
従業員数
5,679名
資本金
100億円
平均年齢
42.8歳