【リモート】DX担当スタッフ
三井金属株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 450万円~805万円
- 勤務地
- 東京都
【プライム上場】国内外シェアトップクラス製品多数の素材メーカー
【職務概要】
DXを活用し、データがつながり、事業課題解決・働きやすさを高めながら、「意思決定・業務の遂行」をサポート
・事業部や業務を超えたデータ、AI活用により、事業課題の解決を加速
・業務の効率化と意思決定の高度化を推進し、社員の働きやすさと生産性を向上
【職務詳細】
複数の事業部を束ねる機能材料事業本部において、Salesforceを駆使し様々な業務改革を進めているが、Salesforceをフロントシステムとした更なる展開を進めていくため、該当領域(主に営業・マーケ)のデジタル企画および推進業務を行う。各事業部が抱える業務課題に対して、システムベンダーやコンサル会社とともに最適解を見つける。
【業務の面白み/魅力】
製造業にとってのDXに関する課題を真正面にとらえながら、業界最先端のIT化の推進の中心で、5~10年先のありたい姿を描き進めていくところ。システム導入で終わることなく導入後もIT導入効果を徹底的に追求し、システムを直接活用する現場と常にコミュニケーションを取りながら業務課題に取り組むところ。発注側として上位視点で様々な取り組みを動かしていくところ。
会社の特徴
同社は、亜鉛のメーカーとして一世紀以上にわたり業界を広く支えてきました。
今では非鉄金属分野で蓄積した技術力を活用し、電子材料・自動車用機能部品等幅広く事業を展開しています。特に電解銅箔や液晶の透明性導電膜形成用ITOターゲット、自動車用ドアロックや触媒といった製品の技術力の高さやそのシェアは群を抜いています。同社は、長い歴史があり、非鉄金属業界の中、その他の非鉄金属の生産においても世界的にメジャーな地位を占めています。これら非鉄金属の供給が、国の産業の成長を支え続けています。
「環境への貢献」と「人類への貢献」を共に満たす「地球を笑顔にする」ことこそが如何なる変化に直面しても判断の基軸となる「存在意義」と認識しています。
募集要項
職種
【リモート】DX担当スタッフ
応募資格
【必須】
・1年以上のSalesforce開発経験(企画、要件定義、開発、推進、コンサルティングなど)
【尚可】
・DX/ITシステム・ツール導入のリード経験
・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解/TOEIC 600点
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20F
勤務時間
9時00分~18時00分(フレックスタイム制あり)
想定給与
450万円~805万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
家族手当、住宅手当、独身寮、社宅、財形貯蓄制度、社員持株会、各種融資制度など
休日/休暇
年間休日124日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~20日、年末年始、夏季休暇、慶弔など
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
三井金属株式会社
事業内容
機能材料・電子材料の製造・販売、非鉄金属製錬、資源開発、貴金属リサイクル、素材関連事業、自動車部品の製造・販売 等
本社所在地
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20階
設立年
1950年5月
従業員数
連結12,285名 単体 2,379名(2024年3月末)
資本金
42,223百万円(2024年3月末)
平均年齢
41.9歳
この企業のその他の求人

【広島】プラント設備管理
【プライム上場】国内外シェアトップクラス製品多数の素材メーカー
想定給与 300万円~695万円

【広島】経理 ※竹原市
【プライム上場】国内外シェアトップクラス製品多数の素材メーカー
想定給与 400万円~750万円

【広島】工場電気技術者
【プライム上場】国内外シェアトップクラス製品多数の素材メーカー
想定給与 300万円~695万円

【広島】評価分析
【プライム上場】国内外シェアトップクラス製品多数の素材メーカー
想定給与 610万円~825万円

【広島】分析評価エンジニア(環境・材料分析)
【プライム上場】国内外シェアトップクラス製品多数の素材メーカー
想定給与 435万円~705万円

【リモート】税務担当
【東証プライム上場】国内外シェアトップクラス製品多数の素材メーカー
想定給与 610万円~1112万円