- NEW
【兵庫】社内SE(西神工場)
ナブテスコ株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 550万円~650万円
- 勤務地
- 兵庫県
東証プライム上場!離職率3%未満!中途入社者が安心して活躍できる環境です!
【職務概要】
グローバルに展開する同社で担当カンパニーに関連するIT化の支援として、業務部門の担当者からの相談や要望への対応をお任せいたします。
【職務詳細】
・基幹システム(SAP)関連プロジェクト対応やプログラム改善、問い合わせ対応
・工場ローカルシステム導入・開発・運用の対応(工程管理、スケジューラ、PLM等)
・カンパニーIT投資案件の立案支援と導入支援
※現在はMESシステム(SAP)の改廃、別システムの導入を検討しています。
同社の魅力:
【各カンパニー(事業)においての市場占有率(シェア)の高さ】
同社ではカンパニー制を導入しており、各カンパニーは国内外でトップクラスのシェアを誇る製品を多数保有しています。また、同社グループは海外市場にも積極的に進出し、現在では北米を始め欧州・アジア地域の各国に及んでいます。海外のグループ会社は同社製品の生産拠点として事業を行うほか、世界的販売サービス網の拠点として機能し、市場のグローバル化に対応しています。
◇精密減速機◇
中大型産業用ロボット関節用途精密減速機:世界シェア約60%
◇自動ドア◇
建物用自動ドア:世界シェア約20%/国内シェア約55%
◇油圧機器◇
パワーショベル用走行ユニット:世界シェア約25%
会社の特徴
■同社は、「モーションコントロール」をコア技術として、産業・生活・環境など幅広い領域で事業を展開しています。同社の製品の多くは目につきにくい部分で機能していますが、キーコンポーネントとしてお客さまから高い信用、信頼を得ています。現在では、多岐にわたる製品が国内、海外で高い市場占有率を有しており、さらにコア技術を活用した新たな成長分野でも市場を拡大しています。
■超高齢化社会を迎え、福祉分野の発展が期待される日本で同社は、福祉事業も展開しています。今後特に求められているのは、移動をサポートする機器の進歩です。同社は、産業用機器の分野で磨いてきた高度な技術を応用し、マイコン制御式の義足膝継手、電動アシスト型の介助用車いす、抑速機能付きの歩行車など、安全で快適な移動をお手伝いする機器を開発しています。
募集要項
職種
【兵庫】社内SE(西神工場)
応募資格
【必須】
・基本的な情報処理の知識
・システム開発における要件定義経験
・製造業(工場)向けのERPの導入または運用、保守の経験
(SAPの知識(ロジスティクス)があればなお良い)
・プログラムの開発経験
(SAPのプログラム開発(ABAP開発)知識があればなお良い)
・本業種での業務経験
【尚可】
・システム導入(開発)と運用経験
・製造業(工場)のものづくりの流れを把握していること
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
兵庫県神戸市西区福吉台1-1617-1
勤務時間
8:15~16:45
想定給与
550万円~650万円
※月給は手当を含めた金額です。
待遇/福利厚生
通勤手当(全額支給)、家族手当、住居手当、寮・社宅、退職金制度、財形貯蓄、持株会、レクリエーション(夏祭り、クラブ活動補助)、営業手当、都市手当、食事手当、役職手当、単身赴任手当、WELBOX(福利厚生パッケージ)
休日/休暇
【年間休日125日】基本週休2日制(祝日の週は振替土曜の出勤もあり)、祝日、年末年始休暇、GW、夏季休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、帰省休暇(単身赴任者)など
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
ナブテスコ株式会社
事業内容
精密機器、輸送用機器、航空・油圧機器、産業用機器などの開発、設計、製造、販売
本社所在地
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目7番9号JA共済ビル
設立年
2003年9月
従業員数
8,227人(連結)
資本金
100億円
売上高
2016年12月期(連結)
売上高:2,446億1,800万円
経常利益:247億3,100万円
2015年12月期(連結)
売上高:1,870億円
経常利益:164億1,800万円
2015年3月期(連結)
売上高:2,196億5,700万円
平均年齢
42.5歳