- NEW
【大阪】DX推進エンジニア
ダイキン工業株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府
全社員の23.5%はキャリア入社者です!多くのキャリア入社社員が活躍しています!
【職務概要】
同社は、空調を中心に事業を拡大するため、デジタル化と業務プロセスの改善を進めています。DXを推進し、AI・IoT・クラウド技術でサービス開発を行っています。本募集では、以下のいずれかの分野でのリーダーシップと専門知識を持つ方を求めています。
【職務詳細】
1.データ活用戦略:サプライチェーンの刷新や、事業部門やコーポレート部門と連携したデータ活用策の立案。
2.QA/テストリーダー:テスト戦略を策定し、品質基準を維持・改善。
3.DevOps/SREリーダー:システム基盤の開発と運用を担当し、最新技術を活用。
具体的担当業務
1.データ活用:DXテーマ企画、PoC支援、AIシステム設計、クラウドでのシステム運用。
2.QA/テストリーダー:QAチーム管理、テスト計画、リスクとスケジュール管理。
3.DevOps/SREリーダー:SREチームリード、基盤戦略策定、開発チーム支援。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
■同社の成長の源泉である主要事業「空調」は、人々の健康で文化的な生活と経済の発展に欠かすことのできない、
重要な社会インフラの一つとなりつつあります。同社は、空調を通じて世界中の人々に豊かで快適な生活を提供しています。
■同社は、空調システムと再エネ設備、蓄電池、照明等のビル内設備のシステム連携を通じて、建物単位から地域のエネルギーマネジメント、電力需給調整を核としたカーボンニュートラルに資する技術開発や実証プロジェクトを国内外にて実施してきました。
■これらの実績をもとに、スマートシティに代表される、地域を対象とした街のエネルギー、人の快適性、
安心安全な空気環境といったサービスの提供を軸とした事業の創出を目指しています。
募集要項
職種
【大阪】DX推進エンジニア
応募資格
【必須】※以下のいずれかの経験がある方。
1.SIerやメーカー等でDX推進の上流~下流までの経験。
2.クラウドサービスおよびモダンなソフトウェアを利用したシステム開発プロジェクトの推進経験。
3.PM、PMO、PLなどの経験があり、体系的な知識に基づいたプロジェクト管理の経験。
4.ITシステム(クライアントサーバやクラウド利用システム)の開発と構築および高度な運用管理(DvOps)の経験。
5.情報セキュリティ技術の一般的知識(認証認可、暗号、STRIDE分析など)。
求める人物像
・強いリーダーシップとコミュニケーション能力
・問題解決能力とアナリティカルスキル
・チームを動機付け、育成する能力
・変化に対応し、新たな技術や方法を取り入れる柔軟性
勤務地
本社:大阪府大阪市北区梅田1-13-1
大阪梅田ツインタワーズ・サウス34階
勤務時間
8:30~17:00
想定給与
500万円~900万円
卒業年度等を考慮し同社規定により優遇
待遇/福利厚生
各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)加入、退職年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり、独身寮、社宅完備、保養所(蓼科、宝塚)
休日/休暇
完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始など年間休日124日、年次有給22日(初年度のみ14日)、慶弔、育児・介護休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
ダイキン工業株式会社
事業内容
■空調・冷凍機(家庭用・業務用等の空調機・冷凍装置)の製造・販売・メンテナンス■産業機械用油圧機器・装置の製造・販売・メンテナンス、フッ素樹脂・化成品の製造・販売■その他航空機部品の製造・販売
本社所在地
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-13-1
大阪梅田ツインタワーズ・サウス(総合受付34階)
設立年
1934年2月
従業員数
単独 7,866名/連結 103,544名(2025年3月31日現在)
資本金
850億3,243万円
売上高
2兆2,906億円(2018年3月)
平均年齢
40.3歳