【宮城】インフラエンジニア
大手自動車メーカーなど製造業や大手IT企業を中心に、インフラ構築・運用に強い企業 (社名非公開求人)
- 正社員
- 想定年収
- 350万円~600万円
- 勤務地
- 宮城県
年間休日120日/ベテラン技術者活躍中/設立40年以上の安定企業
【職務概要】
オープン系またはメインフレーム系のITインフラに関する設計、構築業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
大手ITベンダーの仙台センターにおいて、プロジェクトの中心メンバーとして自動車メーカーの社内インフラに関する新規施策の実行、設計、構築業務をお任せします。
■就業環境:
・仙台オフィスは2017年の事業進出から、着実に事業を拡大させています。開設当時は8名でサービスをスタートしましたが、現在では約20名勤務しております(30代~40代のベテラン社員が多く在籍)。 今後も取引の拡大が見込まれ、2~3年で30名規模まで拡大する予定です。
・残業月平均約15時間、年間休日120日、有給消化率7割以上と働きやすい環境です。
・プライム案件が多数あります。優良顧客との取引を行っており働きやすさがございます。
会社の特徴
■安定事業基盤
自動車を中心とした国内優良メーカーを主要顧客に持ち、約40年で積み上げた信頼と実績があります。
■様々な成長・チャレンジが可能
2016年にMBOにより親会社から独立。独自の事業、新たなサービスに積極的にチャレンジしており、社員としても様々な活躍・チャレンジができる
フィールドがあります。
募集要項
職種
【宮城】インフラエンジニア
応募資格
【必須】
・IT、インフラに関する業務経験(運用・保守経験のみでも可)
【尚可】
・チームリーダーやマネジメントの経験
・以下の経験・スキルがある方
サーバー/DB設計、構築|仮想化(VM)の設計、構築|ネットワーク設計、構築|IBM H/W|ミドルウェア(WAS、Weblogic、SAP、Zabbix 等)の運用
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
配属先により異なる
勤務時間
9時00分~18時00分
想定給与
350万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
住宅手当(単身者:12,500円/月、扶養家族有:18,500円/月)、家族手当、資格手当、退職金制度、認定資格取得表彰制度、財形貯蓄、確定給付年金、親睦会、クラブ活動
休日/休暇
【年間休日120日】土曜・日曜、祝日、夏季休暇5日間、年末年始休暇5日間、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、誕生日休暇、慶弔特別休暇
雇用形態
正社員
