治験事務局担当者※経験者
新薬メーカーとの取引が95%を超える大手CSO (社名非公開求人)
- 正社員
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 勤務地
- 東京都
世界トップクラスの製薬企業!ヘルスケアの常識を変えていく事業にチャレンジ!
【職務概要】
製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。
治験開始の準備・開始・終了までの重要なプロセスを推進する業務です。
【職務詳細】
・社内や社外の関係者との交渉・相談
・院内スタッフとの調整支援
・治験実施の可能性を確認するための調査
・治験に関する事務的業務の全体支援
【やりがい】
「多種多様な新薬開発を支援=日本の医療を支援」することや、自立後は自身の裁量で業務を進めるなど、やりがいが感じられる職種です。
【外勤・内勤比率】
営業要素が多く、エリアや時期等によって異なりますが、外勤5から7割:内勤3から5割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務
会社の特徴
同社は、CRO(医薬品開発支援)というビジネスを開始し、 リーディングカンパニーとしてお客様の様々なニーズに対応してきました。
今では、CROの枠を超えて医薬品開発に関わる全ての業務においてサービスを提供する体制を整えることが出来ています。
これまで培ってきた豊富な経験とノウハウを最大限に活かし、お客様の期待に応えるとともに、新たな価値を創出できるようなビジネスモデルを構築し、メディカル・ヘルスケア分野の発展に貢献していきます。
また、製薬企業等の付加価値向上に貢献する独自の事業モデルを展開し、CRO(医薬品開発支援)事業、CMO(医薬品製造支援)事業、CSO(医薬品営業支援)事業、ヘルスケア事業、IPD(知的財産開発)事業という5つの事業領域において、製薬企業の開発、製造、営業、マーケティングといったバリューチェーンを広範に支援しています。
募集要項
職種
治験事務局担当者※経験者
応募資格
【必須】
・有効認定期間中の日本SMO協会 公認SMAをお持ちの方
・東京で約2週間にわたり実施される入社研修に参加可能な方
(※期間中は東京滞在)
求める人物像
・相手のニーズを汲み取り、実現に向け提案ができる方
・物事を柔軟に考え、チャレンジ意欲が高い方
・業務の全体像や進捗を把握し、マルチタスクが実行できる方
・目標や課題を設定し、達成に向け主体的に取り組める方
勤務地
東京都港区
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム無し)
標準労働時間帯:9:00~17:30
想定給与
450万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
財形貯蓄、従業員持株会、各種保養所等、退職金制度、短時間勤務制度(適用条件あり)、企業型確定拠出年金、団体総合生活保険
休日/休暇
【年間休日120日】週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、育児・介護休暇等
雇用形態
正社員
