
Culture
独自の文化・取り組み
称賛の文化

初めて成果を出した社員や、目標を大幅に達成した社員などのインタビューがグループウェア上で全社員に共有され、成果や喜びを称賛し合う文化があります。また、社員自らが所属部署のポジティブなトピックスを自由に発信したり、お客様から寄せられた嬉しいご感想などが毎日共有されるなど、さまざまな情報をシェアし合う文化が浸透しています。永年勤続表彰制度、累積貢献表彰制度など、好実績を上げた社員を表彰する制度もあります。
アワード

四半期毎に実施される、社内の表彰イベントです。各部門で売上貢献度や成長率が高かった人が選出され、表彰状や金一封が贈られます。表彰状には上司からのメッセージが書かれていたり、受賞者インタビューが写真とともに全社へ発信されたりと、受賞者は仕事の達成感とやりがいを感じることができます。
ワークペディア

ワークポートの業務マニュアルです。誰でも成果を上げられる仕組みを作るため、組織拡大、教育負荷軽減、クオリティの均一化を目的として誕生しました。全社員が自由に閲覧できるようにしており、常にバージョンアップを繰り返しながら運用している、いわば『生きたマニュアル』です。「これってどうすればいいんだっけ?」を解決し、悩む時間を短縮させる、ワークポートには欠かせない社内ツールとして活用されています。
これスタ
あらゆる職種や業種の理解を深めるため、業務内容やキャリアパス、業界ならではの専門用語などをまとめたマニュアルを用意して活用しています。これスタとは、「これだけスタディ」/「これだけスタンバイ」の略であり、新入社員の研修ツールとして活用するほか、先輩社員も企業様との商談や転職希望者様との面談前に読み直すなどしています。いつでも効率的に業種・職種理解を深めることができる環境を整えています。
個人面談
定期的に、直属の上司とメンバーとで個人面談を実施しています。日々の働きに関するフィードバック面談としても、キャリアやプライベートの気軽な相談場所としても活用されています。