【大阪】ゲームプログラマー(ゲーム開発)
株式会社ニューロン・エイジ

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 308万円~390万円
- 勤務地
- 大阪府
年間休日125日☆スマートフォンゲームを中心にUIデザインをお任せします!
【職務概要】
家庭用ゲームソフトのプログラミングやゲーム開発に必要なツール、ライブラリなどを作成します。
【職務詳細】
iOS、Androidでのアプリ開発、サーバー構築、DB構築運用などご経験に応じて各ポジションをお任せします。
☆★☆開発実績☆★☆
大手メーカーの有名タイトル開発に関わった実績多数!
詳細は同社HPをご確認ください。
自社タイトル「PLAY DOG PLAY TAG」はSteamにて好評リリース中!
☆★☆おすすめポイント☆★☆
家庭やプライベートを大切にする風土があり、月の平均残業時間は20時間程度です。2024年度の年間休日数は125日で、有給休暇の推奨日も設けられているなど、ワークライフバランスを整えやすい環境です。
会社の特徴
同社は創業以来、家庭用ゲームソフト、モバイルサービス、WEBサイト、遊技機など、数多くの有名タイトルの開発に携わっています。
家庭用のゲーム部門においては背景やモーションなどの開発協力を行い、ソーシャルゲーム部門においてはパブリッシャーとして自社タイトルの制作にも携わっています。
【主要取引先】
株式会社カプコン、株式会社バンダイナムコエンターテインメント、株式会社フロム・ソフトウェア
募集要項
職種
【大阪】ゲームプログラマー(ゲーム開発)
応募資格
【必須】
・C言語またはC++を使用したゲーム開発経験
・実務経験5年以上
【尚可】
・iOS、Androidでのアプリ開発
・サーバー構築や管理
・物理演算等の数学に強い方
・Perl,Ruby,Python等スクリプト言語スキル
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
大阪府大阪市中央区淡路町1-6-9 堺筋サテライトビル3F
勤務時間
10:00~18:30
想定給与
308万円~390万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
各種社会保険完備、交通費(全額支給)、慶弔見舞金制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、福利厚生倶楽部
休日/休暇
年間休日125日、完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、子供の看護休暇、介護休暇、育児休業・復帰後の時短勤務、創立記念休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇、アップ休暇※プロジェクトの期間に応じて年次有給休暇を取得できる制度
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社ニューロン・エイジ
事業内容
■ゲームソフトウェアの企画・製作 ■コンピューターグラフィックスの製作 ■マルチメディアソフトタイトルの企画制作 ■WEBコンテンツの企画制作・提供 ■展示映像・VPの企画・製作 ■パッケージソフトの企画・製作
本社所在地
大阪市中央区淡路町1-6-9 DPスクエア堺筋本町3F
設立年
1999年11月
従業員数
106名(2024年7月現在)
資本金
1,500万円
売上高
5億円 (2010年9月期)
平均年齢
31歳
採用選考ポイント
面接のポイントや求める人物像など、注目企業の採用担当者のリアルな声を掲載中!