【岐阜】プリント基板設計職
東京ドロウイング株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 300万円~550万円
- 勤務地
- 岐阜県
平均離職率5%◎設計エンジニアとして幅広い業務をご担当いただきます◎
【職務概要】
通信機器、映像/放送機器、車載機器メーカーなどからの基板設計依頼に対して
複数のアートワーク設計者とチームを組んで、顧客ニーズに応えていきます。
【職務詳細】
民生機器を中心とした小型・高密度の基板設計がメインとなります。
顧客から提供された回路図をもとに、期待する回路特性を引き出せるように、
実装部品の配置、最適な配線の設計を行っていただきます。
~入社後のイメージ~
■研修体制:入社後CADセンター(石川県能美市)にて技術研修を行います。 (研修期間は経験内容に応じて3ヵ月~2年程度となります)
■組織構成:東海オフィスと、CADセンターをトータルすると60名ほどになります。
その内、東海オフィスは3名(40代が2名、50代が1名)+派遣社員の方となります。少人数のため、和気あいあいとした雰囲気で業務に臨めます。
■キャリアパス:ご経験にもよりますが、まずは設計担当を経験した後、
特定の顧客の設計窓口・設計責任者を経験、そして、複数のグループを取りまとめるリーダーとしてのステップアップができます。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は、エレクトロニクス分野の設計・開発から試作・製造までを一貫して提供する総合エンジニアリング企業です。
携帯電話などの通信機器、薄型TV、デジカメ、BRレコーダなどのデジタル家電、カーナビなどの車載機器、プリンターなどの事務用機器、といった多種の最先端装置の設計開発を、装置・機器のハード面のみならず、ソフトの開発設計まで幅広く取組んでいます。
これまでに大手電機メーカー様を含む100社近い企業の製品開発に重要なパートナーとして携わり、共に最先端技術を培っています。 1954年の創業から70年以上経過し、創業以来黒字を保持し続けています。
募集要項
職種
【岐阜】プリント基板設計職
応募資格
【必須】
基板設計の実務経験
【尚可】
・図研CRのCADツール使用経験
・ビルドアップ基板の設計経験
・民生機器の設計経験
・10層程度の高密度設計経験
~就業環境~
同社は福利厚生が充実、平均有給取得日数15日、育休取得率100%と、
仕事・プライベートのバランスが取れた働き方が可能です。
求める人物像
・セルフスターターな方
・技術者として開発技術を追求し、技術者としての成長を目指したい方
勤務地
岐阜県各務原市テクノプラザ1-1 テクノプラザ本館 技術開発室214号室
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
300万円~550万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
退職金制度、家族手当、住宅手当、役職手当、赴任手当、通勤手当(月3万円)、資格取得援助制度、親睦会、レクリエーション、財形貯蓄、各種保養施設扶養(東京電子機械工業健康保険組合)、扶養家族手当(配偶者20,000円/第1子8,000円/第2子4,000円)
休日/休暇
【年間休日118日】土・日、祝日(週内に祝日のある週は、土曜日出勤となる場合あり)、夏季休暇2日、年末年始休暇5日、GW、年次有給休暇(入社3ヶ月経過後10~最高20日)、特別休暇(忌引・結婚・出産他)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
東京ドロウイング株式会社
事業内容
■総合設計業
・回路設計・LSI設計・プリント配線板設計・機械/構造設計・ソフトウェア開発・各種試作の製造
本社所在地
〒143-0023
東京都大田区山王2-36-12 東洋ビル
設立年
1954年4月
従業員数
224名
資本金
9,000万円
採用選考ポイント
面接のポイントや求める人物像など、注目企業の採用担当者のリアルな声を掲載中!
この企業のその他の求人

【石川】機械設計
充実した福利厚生で定着率95%!高い技術力で大手メーカーとの取引も多数!
想定給与 300万円~500万円

【石川】電気・電子回路設計
充実した福利厚生で定着率95%!高い技術力で大手メーカーとの取引も多数!
想定給与 300万円~550万円

電源回路設計・開発職
充実した福利厚生で定着率95%!高い技術力で大手メーカーとの取引も多数!
想定給与 300万円~600万円

【宮城】電気・電子回路設計
充実した福利厚生で定着率95%!高い技術力で大手メーカーとの取引も多数!
想定給与 300万円~550万円

【石川】人事(採用・教育)
【定着率95%】高い技術力で大手メーカーとの取引も多数/充実した福利厚生
想定給与 350万円~450万円