- NEW
コミュニティマネージャー(下北沢・渋谷)
株式会社ヒトカラメディア

- 正社員
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 勤務地
- 東京都
【年間休日125日】フレックス制度/働き方◎「面白い」「ロマン」を追求!
【職務概要】
下北沢にある街とつながるワークプレイス「SYCL by KEIO」にて
コミュニティマネージャー業務をお任せいたします。
【職務詳細】
■施設運営業務
・入居・入会希望者/入居者・会員対応(内覧、契約、利用案内など)
・施設/備品の管理、メンテナンス
・SNS等での情報発信
・他施設との連携検討 など
■コミュニティ醸成業務
・入居者との積極的なコミュニケーション
・コミュニティ活性化に繋がるイベントの企画/運営 など
■その他、場作り・コミュニティ新規施設の企画や立ち上げ、運営業務
<「SYCL by KEIO」について>
「誰かの”やってみたい”が街とつながる」をテーマに、遊ぶと働くが混ざる下北沢
ならではの新しい働き方・街との関わり方を提案していきます。
会社の特徴
同社は『「都市」と「地方」の「働く」と「暮らす」をもっとオモシロくする』というミッション、そして『「働く場」と「働き方」からいきいきとした組織と個人を増やす』というビジョンを実現すべく、場づくりを中心にした「目指す状況づくり」を行う会社です。
同社の社名の由来には、「ヒト(個人)」が「媒体(メディア)」となり、メッセージを発信、伝播していこうという意味が込められています。同社が目指す組織像は、『お互いの強みを活かし合い、掛け合わせで価値を生み出せる共創のうねりのある集団(GROOVE TEAM)』です。その前提にあるのは、『意志とスキルを兼ね備えた個人(PLAYWORK)』です。まずは社員一人ひとりが、チャレンジを面白がり、強みや腕を磨き、前進し続けることを大切にしています。
募集要項
職種
コミュニティマネージャー(下北沢・渋谷)
応募資格
【必須】
・何かしらの施設やコミュニティに関する企画・運営経験
・Word、Excel、PowerPointなどPCスキル
【尚可】
・コワーキングスペースやインキュベーション施設におけるコミュニティマネージャー経験
・デベロッパーや行政とのクライアントワークの経験
・スタートアップやベンチャーキャピタルとの関わった経験や知見
・イベント/勉強会/セミナー等の企画・運営業務の経験
求める人物像
・人と人とを繋げるのが好き、繋がりから生まれてくるコトを魅力に感じる方
・場づくり、コトづくり、コミュニティづくりに興味がある方
・シンプルに下北沢の街が好きな方
勤務地
東京都世田谷区北沢2-11-15 ミカン下北内
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00)
※勤務可能時間 8:00~22:00
想定給与
500万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
交通費(上限月3万円)、PC・社用携帯を貸与、資格手当(宅建有資格者手当)、リファラル採用手当、オフィスおかん導入(お惣菜社食サービス)、まぜごはん(シャッフルランチ制度)、チーム懇親補助など
休日/休暇
【年間休日125日】週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、有給休暇:年次有給休暇(初年度10日 ※入社日に応じて付与、次年度以降は法令通り11日~20日付与)、リフレッシュ休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社ヒトカラメディア
事業内容
オフィス仲介、内装プランニング、設計、所有ビルの活用企画、ワークショップ計画、施設運営、場を活用した事業開発支援
本社所在地
東京都世田谷区北沢2-5-2 下北沢ビッグベンビル B1F
設立年
2013年5月
従業員数
60名
資本金
3,000,000円
平均年齢
32.0歳
この企業のその他の求人

【東京:リモート】空間デザイン・プロジェクトマネジメント
【年間休日124日以上】フレックス制度/働き方◎「面白い」「ロマン」を追求
想定給与 450万円~700万円

プロパティマネジメント(経験者)
【年間休日125日以上】フレックス制度/働き方◎「面白い」「ロマン」を追求
想定給与 500万円~900万円

施工管理(ポテンシャル)
手に職をつけたい方大歓迎!明確なスキルアップに必要な指導と先輩の丁寧なサポート!
想定給与 325万円~400万円

事業企画推進部長(オフィスデザイン)
デザインの力を事業成長に直結させる!フレックス・年休125日で働き方◎
想定給与 700万円~1200万円

建築施工管理(オフィスビルの大規模改修、オフィス内装、原状回復)
一人ひとりが裁量を持ち、確かな技術と自由な発想を存分に発揮できる環境です★
想定給与 350万円~700万円