【広島】アフターサービス
三菱重工コンプレッサ株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 400万円~650万円
- 勤務地
- 広島県
納入実績60ヵ国以上/年間休日126日/福利厚生充実/英語力を生かしたい方歓迎
【職務概要】
同社納品製品(資源・化学プラント向け、大型コンプレッサ・タービン)のアフターサービス部門にて従事頂きます
【職務詳細】
・定期メンテナンス、消耗品の部品交換、トラブル対応などの依頼に対し、適切な判断、対応を行って頂きます。
・顧客からの直接の問合せ、営業からの依頼が日々発生します。月間100~200件程度をアフターフォローチームで振り分けて対応します。
・納品時に使用した設計図を基にトラブルの原因や、部品交換を行うべき箇所等を考えます。現地スタッフと連携し、メンテナンスや修理対応の準備、設定、資材手配などを行います。
・大掛かりな改造が必要な場合は、新たに設計が必要となりますので新設部署への接続を行います。
・応募時の流れ:アフターサービスチームでご応募頂いた方へ新設部署をご提案させて頂く事もあります。
【同社のビジョン】
同社は、これまで培ってきたコンプレッサに関わる高い技術力とさらなる挑戦、またグループ会社との連携により、常に社会のニーズに応え、お客様と共にエナジートランジションの実現に向けて貢献しています。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は三菱重工業100%出資の事業会社です。
私たちは最先端のコンプレッションシステムを提供することで、お客様の成功をサポートします。
これらのシステムにより、プラントの信頼性、可用性を最大限に高め、長期安定運転を実現します。
「お客様のプラント稼働率を最大限に保ち長期に亘る安定した運転を可能とする最新鋭の圧縮機システムを提供し続けることでお客様のビジネスに貢献する」を経営方針として掲げ、三菱重工の社是である「お客様第一の信念」に徹した誠実な「ものづくり」と日常の迅速できめ細かいサービスの提供を通じて、世界中のお客様に信頼され喜ばれる高品質の製品をお届けします。最新技術で地球温暖化問題(CO2削減)に真剣に取り組み、脱炭素社会の実現に貢献します。
募集要項
職種
【広島】アフターサービス
応募資格
【必須】
下記両方のご経験がある方
・英語力をお持ちの方
・流体工学知識を要する機械設備(特にターボ機械)の設計経験をお持ちの方
※コンプレッサやタービンはもとより、プラント、造船、高額設備の設計経験をお持ちの方は歓迎します
求める人物像
ー
勤務地
広島県広島市西区観音新町4-6-22
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)標準的な勤務時間帯
8:15~17:15
想定給与
400万円~650万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、階層別教育、専門教育、自己啓発、半年毎の上司面談、指導員制度、入社時の導入教育、半年後のフォローアップ研修
休日/休暇
週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数126日、夏期休暇、盆休暇、年末年始、有給休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
三菱重工コンプレッサ株式会社
事業内容
・コンプレッサ(冷凍空調用は除く)、駆動タービン,増減速機及びその関連機械装置並びにその制御システムに関する設計・製作・販売及びエンジニアリング業務・機械設備のコンサルタント及び付帯関連事業
本社所在地
広島県広島市西区観音新町四丁目6番22号
設立年
2010年4月1日
従業員数
933名
資本金
4,000百万円