【京都】電気エンジニア(PM候補)
CONNEXX SYSTEMS 株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 500万円~750万円
- 勤務地
- 京都府
【転勤なし】次世代産業界にて注目を浴びるベンチャー企業!年間休日125日◎
【職務概要】
革新的蓄電技術を核とする次世代型エネルギーシステムの開発・製造における電池エンジニアをお任せします。
【職務詳細】
産業用大型ESS(定置用蓄電システム)の企画・開発・設計、試験・評価等をお任せします。
知識・スキル、経験に応じて、プロジェクトマネジメントもお任せします。
現在、電力会社様をはじめとするパートナー企業各社様と、比較的小規模なシステムから産業用の大規模なシステムまで、様々なアプリケーション開発、VPP時代におけるESS活用ソリューションの企画提案に取り組んでおり、開発業務の中核としてご活躍いただける人材を募集しています。
【蓄電池の将来性】
2030年に22~24%の再生可能エネルギーを目指すエネルギーミックスを掲げる日本にとって、蓄電池は欠かせない重要技術の一つと位置付けられています。
蓄電池の価格は今後下がっていくものと予測されており、その影響で、今後設置される定置型蓄電池の設備容量を少なくとも17倍まで成長させ、多くの新しい事業機会や経済の活性化につながる可能性があるとも言われています。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は、蓄電技術を用いて次世代のエネルギーシステムを構築し、エネルギー問題や環境問題をはじめとする様々な課題を解決することにより、人々が真に豊かに暮らせる社会を創るべく設立された研究開発型ベンチャー企業です。
同社は、開発・実証中心のアーリーステージからミドルステージへと移行しつつあり、BIND Battery、HYPER Batteryは既に量産販売を開始しており、他にも新しい技術・製品の開発を進めています。
募集要項
職種
【京都】電気エンジニア(PM候補)
応募資格
【必須】
■インバータ(直交変換装置)を用いた製品の電気回路・製品開発経験
■普通自動車免許をお持ちの方
※本業種での業務経験
【尚可】
■PVパワコン、蓄電システム等の開発設計に係る技術/知識、実務経験
■電気回路/電子回路設計に係る技術・知識、実務経験
■その他各種電気電源機器・設備等、パワーエレクトロニクスの開発設計に係る技術/知識、実務経験
■系統連系試験や電力会社との系統連系協議、その他グリッドに係る知識・知見をお持ちの方
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
500万円~750万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
■通勤手当(全額支給)■社会保険完備
休日/休暇
■年間休日125日■完全週休2日制(土日祝)■有給休暇10日~20日■半日有給休暇■年末年始休暇■夏季休暇■慶弔休暇慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
CONNEXX SYSTEMS 株式会社
事業内容
次世代型発蓄電システムの開発、製造、販売、企画設計、システム・インテグレーション
本社所在地
〒619-0294
京都府相楽郡精華町精華台7丁目5-1けいはんなオープンイノベーションセンター
設立年
2011年8月
従業員数
47名
資本金
602,501,500円
平均年齢
42歳