【大阪】生産技術※主任
岩田硝子工業株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 勤務地
- 大阪府
業界トップクラスシェアの老舗安定企業/医薬品用ガラス容器メーカー
【職務概要】
同社設備の生産技術業務をお任せします。
【職務詳細】
主任として、入社後は既存設備の工程改善や、ニーズに対応する為の量産化・生産効率改善からお任せします。
その後は量産化に向けた製品の工程を製造現場と連携し確立いただきます。
【業務内容】
■既存の製造設備の保全
■オーダーメイド製品製造のための設備設計
■治具設計
■導入した装置のバリデーション(確認・検証)
同社は医薬品やワクチンに使用されるバイアル・アンプルや試験管・スポイトなどを製造しております。日本・欧州・米国の定める厳しい品質および安全基準をクリアし、業界トップクラスのシェアを獲得。創業100年の信頼と実績で大手製薬メーカーに愛用されています。
会社の特徴
創業100年以上の歴史を誇る企業で、医薬品用ガラス容器、主にアンプル、バイアルといったガラス容器の製造販売を行っています。
高い品質と安全性を求められる医薬品専用容器の製造に特化しており、ニッチな業界で確かな技術やノウハウを築き上げてきています。一方、企業として更に成長をしていくために、現在様々な改革が行われています。その一つとして、顧客ニーズを製品開発に繋げる体制を強化することによって、更なる顧客獲得を目指しています。
顧客からの高い信頼を得ており、大手製薬メーカーとの取引実積も多数あります。
製造100年以上の経験で培ったネットワークを生かし良質な商品を低価格で提供することを目指しています。
募集要項
職種
【大阪】生産技術※主任
応募資格
【必須】
■機械メンテナンスのご経験
■量産化や生産の効率化の経験
【尚可】
■CADの実務経験
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
大阪府 門真市 向島町4-11
勤務時間
8時00分~17時30分(1年単位の変形労働時間制※週平均労働時間:40時間00分)
想定給与
400万円~550万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(上限なし)、家族手当(配偶者7千円、子一人3千円※18歳まで)、退職金制度(勤続3年以上)、DCI(企業型確定拠出年金※2026年導入予定)社内親睦制度(入社4ヶ月目以降に親睦会費として月500円を積み立て、結婚祝い金2万円)・食事補助(仕出し弁当半額補助)、ベネフィトワン(Netflix)
休日/休暇
年間休日124日、完全週休2日制(土・日・祝)、年間有給休暇10日~20日、GW、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
岩田硝子工業株式会社
事業内容
■アンプル、管瓶(バイアル瓶)、試験管の製造販売■理化学用硝子器具、電子機器用硝子部品の製造販売■組織培養製品、研究室用設備機器類の販売
本社所在地
〒571-0051大阪府門真市向島町4-11
設立年
1947年
従業員数
74名
資本金
6,030万円
平均年齢
38.9歳
この企業のその他の求人

【大阪】電気設計
業界トップクラスシェアの老舗安定企業/医薬品用ガラス容器メーカー
想定給与 400万円~550万円

【大阪】電気設計※ポテンシャル
業界トップクラスシェアの老舗安定企業/医薬品用ガラス容器メーカー
想定給与 300万円~450万円

【大阪】生産技術※ポテンシャル
業界トップクラスシェアの老舗安定企業/医薬品用ガラス容器メーカー
想定給与 300万円~400万円

【大阪】製造スタッフ(硝子)※ポテンシャル
業界トップクラスシェアの老舗安定企業/医薬品用ガラス容器メーカー
想定給与 300万円~400万円

【大阪】品質保証(ガラス・減菌製品)
業界トップクラスシェアの老舗安定企業/医薬品用ガラス容器メーカー
想定給与 350万円~500万円