【大分】補償コンサルタント
九州建設コンサルタント株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 350万円~800万円
- 勤務地
- 大分県
国交省受賞多数!インフラ整備の最前線で活躍できる!
【職務概要】
同社にて、補償コンサルタント業務を担当していただきます。
【職務詳細】
建物や道路などを建設する際、如何に上手に効率よく造るかをアドバイスします。
工事や建築がスムーズに行えるように企画をし、そのための調査や設計をします。
また、工事が終わった後の管理を行ったり、近年では物造りの為の
お手伝いだけでなく、環境調査や電波障害などの調査・分析業務を行うことも
あります。
【主な事業内容】
土地調査/土地評価/物件/機械工作物/事業損失/営業補償・特殊補償/
補償関連/総合補償
【主な実績】
・令和元年度大分川/大野川水閘門修繕計画検討外業務(優良業務表彰)
・松原・下筌ダム災害調査外業務(災害復旧等功労業者表彰)
・令和2年度筑後川及び矢部川護岸等測量設計業務(優良業務表彰)
・球磨川流域災害調査及び測量設計(その2)業務(災害復旧等功労業者表彰)
会社の特徴
「同社は、インフラ整備の技術的パートナーとして、誠実・創造・進取の精神をもって、安全で豊かな地域社会づくりに貢献します。」
創業50年以上!九州に根ざす同社は、全国大手と競合する実績を持つ九州トップクラスのコンサルタント会社です。河川・道路・建築物・公園・上下水道等の企画・計画及び設計を主として、九州屈指の建設コンサルタント業界で認知されています。近年は、新たに港湾事業や道路防災をはじめ、社会資本の長寿命化計画に関連する事業に携わることも増えています。今後は、国土交通省の建設生産システム、i-Construction(アイコンストラクション)を積極的に取り入れ、調査・測量の効率化をめざすとともに、産学協同など、新しい取り組みも進めていく予定です。
募集要項
職種
【大分】補償コンサルタント
応募資格
【必須】
・普通自動車免許(AT可)
・補償コンサルタント業務の経験のある方
【尚可】
・一級または二級建築士
・補償業務管理士
★☆★ おすすめポイント ★☆★
■社会保険完備で福利厚生も充実しています!
→資格取得支援制度、貸付金制度、弔慰金
■完全週休2日制(土日祝)!
■年間賞与2回!
求める人物像
セルフスターターな方
勤務地
大分県大分市大字曲936番地1
勤務時間
8時45分~17時15分
想定給与
350万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
退職金制度/弔慰金/貸付金制度あり/資格取得支援制度(技術士・RCCM等の資格取得を応援)
休日/休暇
完全週休2日制(土日祝)/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/年間休日120日以上
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
九州建設コンサルタント株式会社
事業内容
河川・道路・建築物・公園・上下水道等の企画・計画及び設計 他
本社所在地
〒870-0946
大分県大分市大字曲936番地1
設立年
1962年4月
従業員数
162名
資本金
3,000万円
売上高
25億円(2017年実績)
この企業のその他の求人

【福岡】建設コンサルタント
国交省受賞多数!インフラ整備の最前線で活躍できる!
想定給与 400万円~900万円

【熊本】建設コンサルタント
国交省受賞多数!インフラ整備の最前線で活躍できる!
想定給与 320万円~560万円

【大分】建設コンサルタント
国交省受賞多数!インフラ整備の最前線で活躍できる!
想定給与 400万円~900万円

【福岡】補償コンサルタント
国交省受賞多数!インフラ整備の最前線で活躍できる!
想定給与 350万円~800万円

【熊本】補償コンサルタント
国交省受賞多数!インフラ整備の最前線で活躍できる!
想定給与 350万円~800万円

【大分】建設コンサルタント ※ポテンシャル採用
国交省受賞多数!インフラ整備の最前線で活躍できます!
想定給与 400万円~550万円

【福岡】建設コンサルタント ※ポテンシャル採用
国交省受賞多数!インフラ整備の最前線で活躍できます!
想定給与 400万円~550万円