【東京:リモート】提案型企画営業(医療業界経験)
株式会社おいしい健康

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 500万円~799万円
- 勤務地
- 東京都
大手製薬企業向け提案型企画営業/チャレンジできる環境/フレックス制度
【職務概要】
今回の募集は、製薬会社を中心とした医療業界向けの提案型企画営業です。
■誰に:大手企業
■何を:AI献立アプリ「おいしい健康」
■手法:クライアントのニーズを把握し、社内の色々な職種のメンバーと連携しながら、顧客課題の解決
【職務詳細】
同社には「おいしい健康」を通じて蓄積された食・栄養のエビデンスに基づく独自のコンテンツとビッグデータがあり、それらを活用して製薬会社などの医薬業界に対して、患者さんを取り巻く生活や社会の課題解決型マーケティングコンサルティングを展開しています。その特徴は、「患者目線」であること。患者・生活者のためのサービスを展開する同社だからこそできる、患者・生活者の顕在化ニーズと潜在ニーズに徹底的に寄り添ったマーケティング施策をご提案しています。
製薬会社を中心とした医療業界では、医療における食事の重要性が認識されながらも、患者支援、食生活支援のソリューションは多くはない中、同社は食事を通じた患者支援に一貫して注力してきました。
MR活動を支援する食事支援資材(紙・ウェブ・動画)、服薬指導を行うアプリ開発、学会出展時のサポートなど、同社のノウハウを生かした様々なソリューションを提供しています。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は元々、料理レシピのコミュニティWEBサイトを展開している大手企業の新規事業として立ち上げたサービスで、2016年、会社分割・MBOで独立した経緯があります。
事業立ち上げ当時から目指しているのは、管理栄養士監修のもと、レシピ検索・献立作成サービスに特化することによって、病気の予防や適切な管理をサポートし、おいしく、楽しく食事ができる豊かな暮らしを提供することです。
「年齢や立場に関係なく話すべきことを話す」のが同社のカラーです。全社員合わせて40名とコンパクトなことから、ポジションや社歴に一切縛られず、意見やアイデアに対して「もっとこうした方がいいのでは?」「ここが問題だよ」と言いたいことを口に出して、本音で議論します。もちろん、感情的なしこりが残らないよう配慮しています。
募集要項
職種
【東京:リモート】提案型企画営業(医療業界経験)
応募資格
【必須】
法人営業のご経験(医療業界)
(例:製薬メーカー、医療系サービス企業、ヘルステック企業などでの営業経験)
【尚可】
・コンサルティングファームでのコンサル経験
・広告代理店でのプランナー経験
・製薬会社でのMR経験
・ヘルスケア業界、IT業界での営業経験
・医療系学術知識
・ビジネスモデルデザインのスキル
・情報分析スキル
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
東京都中央区日本橋小舟町3−2リブラビル3階
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム11時00分~16時00分)
想定給与
500万円~799万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
■通勤手当(上限3万円/月)■保育手当■認可外保育園手当■カメラ購入支援(3万円)■書籍購入支援(上限1万円/月)■食材購入支援■フリーアドレス制度■家事支援のためのリモートワーク制度(上限1回/週)■資格取得支援■研修制度■フレックスタイム制
休日/休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、会社が定める日(年末年始休暇など)
有給休暇、特別休暇(夏季休暇・結婚休暇・慶弔休暇など)、産前産後・育児休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社おいしい健康
事業内容
■ITを活用したヘルスケア事業/■生活メディア事業
本社所在地
〒103-0024
東京都中央区日本橋小舟町3−2 リブラビル3階
設立年
2016年7月1日
従業員数
40名
資本金
6億3,300万円(資本準備金含む)
平均年齢
36歳(男女比/5:5)