【三重】公共上下水道設備の施工管理業務
アキラ耕機株式会社
- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 350万円~600万円
- 勤務地
- 三重県
日立製作所特約店/残業平均月30時間程度/閑散期はほぼ残業なし!
【職務概要】
「水」を守る公共インフラ設備(主に河川排水機場や上下水道設備)の現場におけるプラント(給排水ポンプ)の施工管理を担当します。
【職務詳細】
(1)入札準備…施工費用を抑えながら高品質な工事を行うための手段を考えます。工事方法・施工スケジュール・施工に必要な職人数を公共工事の情報開示後に算出します。
(2)受注後会議…入札時のプランに改善点がないか、社内の営業・技術・施工の担当者と会議を行います。
(3)施工図作成(専用のソフトを使用)
(4)現場における施工管理…工程通りに施工が進んでいるか毎日現場に立ち会って確認し、写真撮影や進捗資料の作成を行い施工過程を記録します。
※水関係の業務になりますので、繁忙期(1~3月)は多くなりますが、閑散期の残業時間は0~10時間程度です。
【特徴】
●案件の中心は官公庁から依頼される愛知、岐阜、静岡、三重の公共事業です。日立製作所の特約店のため、日立製の各種機械を取り扱っています。
●河川の氾濫防止、上下水道設備の整備などを目的に機械を設置し、地域住民に安全と安心を提供しています。現場施工期間は4ヶ月程度です。
会社の特徴
同社は創業以来、「水と空気に関連する技術による社会への貢献」を基本理念に、健全な水環境の創造と保全に取り組んでいます。「水環境」分野のパイオニア的存在として様々なニーズに応え、水の安定供給、利水、治水を通じて、地域社会への貢献に力を注いできました。事業を通して培われた先進の技術力は、環境やエネルギー、設備維持管理の分野で独自のポートフォリオを形成し、総合エンジニアリング会社として高い技術力やメンテナンス力を養っています。
ライフラインを預かる同社には、安定的な水やエネルギーの供給に加え、自然災害の被害発生を防ぐ、あるいは最小限の被害に抑えることが地域社会から期待されています。これまでに蓄積されたノウハウを結集し、最適なインフラ整備を積極的に提案し、人々が安全で安心して快適に暮らせる社会の実現を目指します。
募集要項
職種
【三重】公共上下水道設備の施工管理業務
応募資格
【必須】
施工管理経験(分野問わず)
プラントで保守・メンテナンスの業務経験
【尚可】
●機械器具設置・電気設備・計装関連の施工管理経験をお持ちの方
●監理技術者(機械・電気・電通)、電気施工管理技士1級または2級の資格をお持ちの方
求める人物像
主体的な行動ができる方
勤務地
三重県四日市市諏訪栄町1-1 四日市MNビル5階
勤務時間
9:00~18:00
想定給与
350万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当/家族手当/職務手当/退職金制度/資格取得奨励金制度/保養所/慶弔金/制服貸与/資格手当
休日/休暇
【年間休日125日】完全週休2日制(土日祝)/有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)/GW/年末年始休暇(5日)/夏季休暇(3日)/慶弔休暇/特別休暇/設立記念日休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
アキラ耕機株式会社
事業内容
(1)環境関連事業
(2)各種メンテナンス・運転管理業務委託
本社所在地
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄一丁目7番7号
RTセンターステージビル5階
設立年
1957年7月
従業員数
113名
資本金
8,000万円
平均年齢
37.8歳
この企業のその他の求人
【愛知】公共上下水道設備の施工管理業務
日立製作所特約店/残業平均月20時間程度/閑散期はほぼ残業なし!
想定給与 350万円~600万円
【静岡】公共上下水道設備の施工管理業務(静岡市)
日立製作所特約店/残業平均月30時間程度/閑散期はほぼ残業なし!
想定給与 350万円~600万円
【三重】提案営業
【年間休日125日】創立65年以上の安定企業!地域社会に貢献できます!
想定給与 350万円~600万円
【愛知】設計(プラント設備)
日立製作所特約店/残業平均月30時間程度/閑散期はほぼ残業なし!
想定給与 350万円~600万円
【静岡】水害に備える公共プラント設備の提案営業(静岡市)
設立60年以上/年間休日125日/完全週休2日制/賞与4ヶ月分
想定給与 350万円~600万円