【岩手】工事監督支援
日本振興株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 勤務地
- 岩手県
★年間休日123日/土日祝休み/ワークライフバランス★
【職務概要】
工事監督支援として、下記業務をお任せいたします。
【職務詳細】
●工事図面照査
●施工状況確認
●関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成
●段階確認
●変更資料作成
●完了検査会
【働き方】
●残業:平均残業時間も月20~30時間と無理なく働けます。
●組織構成:中途入社が8割程度になっていて、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。
●その他:住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実していて、長く働ける環境を整えています。
【東北エリアについて】
東北支店は仙台駅直結の同社最大規模の支店で、派遣就業の方々を含めると260~270名程の規模感になっています。
技術職の方も複数名就業しているため一人に負担がかかり過ぎないような仕組みづくりができています。また支店自体は仙台にありますが、東北6県かつ北海道に拠点がありますので現在のご自宅等や通勤を考慮した働き方も可能になります。
会社の特徴
1976~1977年に四国地方へ多大な被害をもたらした台風災害の復旧事業をきっかけに創業しました。
国や地方公共団体を取引先とし、公共事業等のインフラ整備事業における発注者技術支援業務を始めとした建設コンサルティング会社です。
道路工事や河川工事、ダム建設といった社会資本整備事業における事業監理部門を柱に、調査設計部門や災害復旧・復興部門など、専門的な知識と経験を必要とする土木技術サービスを展開しています。
創業の原動力である「自分たちの知識と経験を社会に役立てたい」という想いを礎に、阪神・淡路大震災、東日本大震災においては被害状況・復興状況の調査や堤防などの築造・復旧工事に取り組んでいます。
募集要項
職種
【岩手】工事監督支援
応募資格
【必須】
●普通自動車運転免許
●土木業界での業務経験(施工管理、設計、測量、地質調査等)
※下記いずれかの資格保有者
●土木施工管理技士(2級以上)
●電気工事施工管理技士(2級以上)
●技術士または技術士補(建設部門)
●RCCM
●測量士または測量士補
●土木学会1級土木技術者または土木学会2級土木技術者
求める人物像
●積極的にコミュニケーションを取れる方
●セルフスターターな方
勤務地
東北エリアの各現場
勤務時間
9:00~17:30
想定給与
400万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当/家族手当/住宅手当/資格手当/単身赴任手当/従業員貸付制度/財形貯蓄制度/各種社会保険完備/退職金制度
休日/休暇
【年間休日123日】完全週休2日制(土曜・日曜)/祝日/有給休暇/夏季休暇/年末年始/育児休暇/介護休暇/慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
日本振興株式会社
事業内容
建設コンサルティング事業、補償コンサルティング事業、測量業、地質調査業、労働者派遣事業
本社所在地
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ20F
設立年
1977年3月
従業員数
1067名
資本金
1億円
売上高
16,825百万円(2024/4)
平均年齢
-
この企業のその他の求人

【大阪】発注者支援業務
完全週休2日制!透明性の高い公正な評価制度有り◎
想定給与 400万円~700万円

【広島】土木技術者
◎働きやすい環境◎業界のリーディングカンパニーでの土木技術支援の仕事です!
想定給与 500万円~700万円

【福島】発注者支援業務 ※ポテンシャル
【未経験歓迎!】充実した福利厚生制度・研修制度!年間休日125日!
想定給与 300万円~400万円

【青森】発注者支援業務 ※ポテンシャル
【未経験歓迎!】充実した福利厚生制度・研修制度!年間休日125日!
想定給与 300万円~350万円

【青森】発注者支援業務
被災地復興支援にも携わる、社会貢献度の高い建設コンサルタントをお任せします!
想定給与 420万円~840万円

【秋田】発注者支援業務
被災地復興支援にも携わる、社会貢献度の高い建設コンサルタントをお任せします!
想定給与 420万円~840万円

【福島】発注者支援業務
被災地復興支援にも携わる、社会貢献度の高い建設コンサルタントをお任せします!
想定給与 400万円~650万円

発注者支援業務※経験者
【年間休日125!!】カレンダー通りの働き方が叶う発注者支援業務のお仕事です。
想定給与 420万円~840万円

発注者支援業務(資料作成メイン)
【年間休日125日】カレンダー通りの働き方が叶う発注者支援業務◎内勤勤務◎
想定給与 400万円~600万円