【宮城】営業
フクダ電子南東北販売株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
- 宮城県
東証スタンダード上場グループ★年休125日★完全週休2日★転勤なし
【職務概要】
病院や研究機関、クリニックなど、医療現場の要望に合わせて新製品導入のご提案からアフターサービスまで一貫してご担当いただきます。
【職務詳細】
飛び込みは基本的になく既存メインで、長期的に信頼関係を築いていく深耕深堀型の営業になります。病院担当のチームと、開業医やクリニック担当のチームに分かれて担当します。
【入社後の研修について】
フクダ電子本社での研修をはじめとした製品研修がしっかり用意されています。その後も月に2回程度の社内勉強会、および1年間のOJT研修があります。入社より2~3年間は勉強の期間と捉えており、医療業界未経験でも安心して成長できる環境です。
★専門性の高い案件の場合は、支社内のスペシャリスト (臨床検査技師)も同行することがあるため、自信をもって営業できます
★土日祝休の完全週休2日で、年間休日は125日。グループ内での産育休の実績や時短勤務制度もあります。また、住宅手当や家族手当、退職金制度などの各種制度も充実。希望しない転勤はございません。各営業所とも地元出身者が多いのも同社の特徴です。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
確かな医療を、一人ひとりの患者様へ。そして、「世界のフクダ電子」へ。
親会社であるフクダ電子の歩みは国産第1号の心電計開発から始まります。そして1939年の創業以来、医療機器メーカーとして「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて医学の進歩に寄与する」ことを経営における不変の理念としてきました。
さて、日本では少子高齢化が急速に進むなか人々の「安全・安心・快適」に暮らしたいというニーズは一段と高まり、医学・医療分野の役割、その重要性はますます増していきます。フクダ電子では、各都道府県に少なくとも1ヵ所以上の営業拠点を置き、地域ニーズを重視した地域密着型の営業体制を敷いていますが、その南東北の拠点となっているのが同社です。フクダ電子の販売会社として親会社と密接な連携をとりながら、さまざまなノウハウや情報を共有し、お客様へのより高度なサービス提供に努めています。
募集要項
職種
【宮城】営業
応募資格
【必須】
・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方
・営業経験を1年以上お持ちの方※既存、新規営業問わず
★異業種未経験出身も多数!安心の手厚い研修あり★
ー先輩たちの転職理由ー
◎土日祝日が出勤の営業や販売職から、土日祝休みの働き方に変えたい
◎コロナ禍を経験したことで、医療に貢献したい気持ちが強くなった
◎全国転勤がない地元密着の企業で働きたい
など、安心の働き方を実現しています!
求める人物像
■前向きにチャレンジできる方
■初対面の人に対しても積極的に話をすることができる方
■疑問に思ったらすぐに上司に報告、相談ができる方
勤務地
宮城県仙台市青葉区木町通1-8-12
勤務時間
9:00~17:30 ※現場からの直行直帰も可能
想定給与
350万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
各種社会保険完備、退職金制度、各種表彰制度、研修制度、定期健康診断、産前産後休暇制度、育児休暇制度、時短勤務制度、介護休暇制度、社員持株制度、慶弔見舞金、通勤手当(上限あり)、地域手当、家族手当、住宅手当、資格手当、休日勤務手当、期末手当
休日/休暇
【年間休日日数125日】完全週休2日制(土・日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇 など
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
フクダ電子南東北販売株式会社
事業内容
医用電子機器の販売および輸出入
本社所在地
〒980-0801
宮城県仙台市青葉区木町通1-8-12
設立年
1963年09月
従業員数
70名
資本金
5000万円
売上高
‐
平均年齢
‐