【静岡】品質管理(沼津市)
土井製菓株式会社

- 正社員
- 未経験可
- 想定年収
- 380万円~600万円
- 勤務地
- 静岡県
創業50年以上の老舗製菓メーカーで働けます!/福利厚生充実
【職務概要】
同社の品質管理の業務を担当します。
【職務詳細】
・製品検査
・販売先に対して問い合わせ対応、製品に対するクレーム対応
・製品企画書、表示原稿作成等
【入社後の流れ】
[STEP1]
製造現場で製菓づくりに携わります。製品の種類や、生地のつくり方、どうやって出荷されているのかなどを実務を通して学んでいきます。
[STEP2]
品質管理として実務をします。OJTを通じて業務の流れを覚えていきます。原材料の表示やアレルギー成分についてなど、しっかり知識を身に付けられます。
【ある1日の流れ】
検査室でひたすら検査というよりも、さまざまな方と関わりながら仕事を進めることができます。
AM 社内メールを確認後、検査室で製品の検査。
PM 電話・メールでのお客様対応ののち、工場内を巡回。HACCPという基準に照らし合わせながら、気になったところを工場長に報告します。
未経験・第二新卒歓迎
会社の特徴
1965年同社は羊羹の下請け製造から会社を始めました。その後、「一口富士山羊かん」・「伊豆のあまんじゃく」・「土井の田舎草もち」などの同社開発によるヒット商品に恵まれ、お客様からのご支援ももらいながら、富士山・箱根・伊豆周辺の観光地へお土産用のお菓子の製造、卸の販路を拡充していきました。また食品の安心と安全への関心の高まりにも対応すべく、ISO9001:2000を2002年に業界の中ではいち早く認証取得しました(現在は認証更新はしておりません)。またさらなる管理体制の強化を目指し、2020年にはHACCP(JFS-B規格 Ver.2.0)の適合認証を取得しました。創業以来培った技術と経験を生かし、夢と希望をもって、新しい市場にも進出すると共に、お客様により喜ばれる商品作り、より喜ばれる会社を目指していきます。
募集要項
職種
【静岡】品質管理(沼津市)
応募資格
【必須】
・理系学科の専門学校卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【尚可】
・製造、品質管理など食品工場での実務経験のある方
求める人物像
・自立自走できる方
勤務地
静岡県沼津市足高292-23
勤務時間
8時10分~17時00分
想定給与
380万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
社会保険完備、退職金制度、売上報奨制度、財形貯蓄制度、社員割引あり、制服支給、昼食費補助あり
休日/休暇
年間休日106日 週休2日制(土日)年末年始休暇 他会社カレンダーによる。
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
土井製菓株式会社
事業内容
田舎草もち、温泉まんじゅう、蒸しカステラ、サブレ、
焼きまんじゅう、きんつば等、郷土銘菓の製造販売
本社所在地
〒410-0001 静岡県沼津市足高292-23
設立年
1965年5月
従業員数
98名
資本金
3,000万円
平均年齢
‐